
娘が起きている時間、どのくらいかまってあげるべきでしょうか?一人で楽しく過ごしているようですが、話しかけたりした方がいいでしょうか?
ふと、気になりました。
家事もすべて終わっててやる事なくて
娘が起きてる時間、みなさんはどこまでかまってあげてますか?😓3時間ぐらい起きてる時は3時間ずっと話しかけたり、遊んだりしてるんでしょうか?
・
今の娘は、一人でお喋りしたり指しゃぶりしてたりしてる間は泣かずに一人でも楽しくやってるかんじです。長くて1時間とか一人でも泣かずにいられます。
そのあいだも話しかけたりしたほうがいいのでしょうか?
- ぽるる(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

どど
わたしも気になってました!
ぐずらない間は話したり遊んだりしてますがみなさんだいたい1日何時なんくらいなんだろう?と
私は朝起きて1時間くらいと夕方起きだしたとき1時間くらいです

シャクレルコアラ
機嫌がいい時はほっといちゃいます!
その間に家事します
まだそんなに機嫌がいい時間が少ないので😂寝ててもすぐに起きてしまうし…
安心してできるのがそこだけです😱
起きて話しかけるのは、あーとかうーとかゆってくれる時ですかね🤔🤔🤔

(╹◡╹)
お喋りしてたりジーッとこっちを見てきたりする時は構ってほしいのかな?と思って遊んだりしてます😁✨
ぽるる
気になりますよね😂今日は起きてる時間は全部と言っていいほどずっと一人でご機嫌だったので、ずーっと私もゆっくり自分の好きなことしてたんですけど、ダメな親なのかなー、けどたまにだからなー、みたいな😂
どど
なんか寝てないときに放置してるとダメなんかな?って思っちゃいますよね笑
私もめっちゃ自分のことしてます(^ω^)