
11月に茨木市に引越し、1歳児の娘を保育園に入れたいが、激戦区で不安。保育園情報やポイントがわからず困惑。主人は転勤族で、小規模保育園も考慮中。アル・プラザ周辺の保育園情報を教えて欲しい。
11月に茨木市に引越します。31年度から1歳児で娘を保育園に入れたいと考えていたのですが、茨木市激戦区と聞いて絶望しています😭
夫婦ともに地元はとても田舎で町内に保育園幼稚園は一つしかなく、4月入園はもちろん途中入園でも確実にみんな入園できるほどの田舎です。
調べると茨木市の保育園の申し込みが11月でポイント?も何もわからない調べてもどこにどんな保育園があるのかもよくわからなくて困っています💦
住む所はアルプラザが近くにあったんですが、Googleマップで調べて見てもその近くに保育園あまりないみたいだし、駅近くは更に激戦区と聞くし初めての土地で土地勘もなく途方に暮れています。
主人は転勤族で2~3年で転勤になるので小規模保育園(2.3歳保育園のところ?)も候補に入れようと思っています。
アル・プラザ周辺から近い保育園、こんな保育園、ポイントの仕組み?など些細なことでと教えてもらえると助かります!
よろしくお願いします🙇💦💦
- ちゆ(7歳)
コメント

ペギー
茨木市、激戦ですよ〜。
ちゆさんは求職中、ということで申請されるのですか?家でみれる状況であればまず預けられませんので…
アルプラザとは上郡ですか?たしかに保育園少ないみたいですが、その分人気のあるエリアではないんじゃないでしょうか(^^)

ゆづき
茨木市は激戦区ですが、一歳未満の方がまだ入りやすいみたいです💡あと市の子育て支援センターの方は保育所だけでなく、認定こども園や認可外なども視野に入れて色々見学してみると、自分の子育てにあった雰囲気のところが見つかっていいかもしれないとおっしゃってました。
今から見学は難しいと思いますが💦
市のHPの子育てハンドブックとかわかりやすいかなと思います
もしくは子育て支援センターに電話して聞いてみてもいいかなと思います💡
-
ゆづき
追加で…
茨木市のHPに掲載されている子育てハンドブックの
全域マップ(北部・最北部)
というエリアがアルプラザのあたりも含むマップなので、それを見るとどこに保育園や認定こども園などがあるかわかると思います- 10月24日
-
ちゆ
お返事遅くなりました。
保育園だけでなくこども園も…!それは盲点でした!見学は難しいので色々検討してみます☺️
茨木市のHPみてみます!色々とありがとうございます😄✨- 10月25日

ぷろと
茨木で1歳4月の入園となると、フルタイム共働きが基本でそこからどれだけ加点があるかが勝負なので、求職中でしたらカスリもしないと思いますよ…残念ながら…
決まる前に次の転勤になっちゃうと思います…
-
ちゆ
フルタイム必須なんですか…!😱悔しいけど転勤族の妻にはできない…😭
まさにその通り次の転勤になってしまいそうです…
教えて下さりありがとうございます…!- 10月27日
ちゆ
お返事遅くなりました。
そうです、私は求職中で申請します。そうなると預けられないのですか…たしかに…家でみれますものね…もどかしいですね!😓
アル・プラザは上郡です!たしかに!少ないということは人気ではないってことですね🤔
前向きに検討します!