
コメント

しりり
初産で、計画無痛分娩で出産しました。バルーンを入れてから出産まで32時間かかりました💦
計画分娩予定日の前日6時ころバルーンを入れる→夜10時には子宮口5センチに→バルーンが抜けるも陣痛につながらず···
当日朝8時から促進剤開始→夜の7時になっても子宮口6センチまでしか開かず·本日の促進剤終了→その30分後に破水→翌日午前2時すぎに息子誕生!でした😊
前日の準備は、促進剤&点滴の針→麻酔の管→バルーンだった気がします。
経産婦さんだと、バルーンの刺激で夜のうちに産まれたり、朝促進剤しておやつの時間までには産まれる人が多いよーと助産師さんが言ってましたよ!
まりママ
回答ありがとうございます(^○^)
詳しくありがとうございます!うちの病院は 出産予定日前日の 夜9時以降 は食事禁止で 水分のみ( ̄ー ̄)おやつ良いですね😋早めに産まれてくれないと大食いの私には空腹が地獄かも😭
32時間お疲れ様でした❗
しりり
グッドアンサーありがとうございます!私も前日夜から食事禁止でした💦当日は水分もダメで、脱水症状起こして酸素マスクつけられました😭実は促進剤の影響なのか、当日はずっと下痢ぎみで💦麻酔を入れていても自分でトイレに行けるので、ありがたかったです!無痛分娩だと助産師さんや看護師さんがこまめに様子をチェックしてくれるので、うまく甘えてがんばってくださいね😊💕
まりママ
又々回答ありがとうございます!
無痛でも大変なお産でしたね!
甘えながら頑張ります!ありがとうございました(^○^)