
1歳10ヶ月の子供がリングボーイをやるのは可能かどうか悩んでいます。イヤイヤ期との兼ね合いも考慮しています。少人数の式で、ぐずっても気にしないと言われています。
1歳10ヶ月くらいのお子さんがいる方に質問です😊
来年の11月、息子が1歳10ヶ月のときに私の妹が結婚式を挙げます。そこでリングボーイやって欲しいな〜と言われていますが、月齢的に可能なのでしょうか🤔?
成長速度や性格ももちろんあるとは思いますが、イヤイヤ期と被るだろうし出来るのかな?という疑問です。
式自体は少人数でやる予定とは言っていたので、万が一ぐずって出来ない〜となってもそれはそれで思い出だよね😂とは言ってくれています(笑)
- りんちゃんママ(7歳)
コメント

めーい
昨年11月に夫の姪っ子甥っ子にリングガール&ボーイお願いしました😍
2歳ぴったんこの甥っ子は
結局入場前にぐずってリタイヤでした😂

退会ユーザー
娘が1歳7ヶ月になる頃に、私たち夫婦は挙式を行います。リングガール、やってもらう予定です!うちも親族のみの人前式なので、失礼にあたるようなことはないと考えていて、イヤイヤがあってもそれはそれで思い出に残るかなと思っています🙋
回答になってなくて申し訳ないです💦
-
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
自分の娘なら何があっても大丈夫ですね😂私も自分の式ならぐずっても思い出だなぁと思えます😊- 10月23日

お母さん
私の息子に今、
リングボーイやって欲しいと言われても断ります😂💦
まだそんなに親の言うことも聞けないし、
やんちゃ過ぎて動きたい、
自分の思い通りにならないとギャン泣きされたり
言う通りにしてくれる事の方が少ないです😂
指輪持たせて親が抱っこしたとしても
速攻投げ捨てられそうで怖いです😅
大人しい子なら出来るかもですが、
やんちゃ坊主の私の子はまだまだ無理そうです😂💦
-
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
私もそう思います😂うちはまだ9ヶ月なので2歳前の自分の子と言われてもさっぱり想像できず(笑)
今からいいよーというのは辞めておきます😂もう少し近くなってから考えることにします(笑)- 10月23日
-
お母さん
今からいいよーと伝えるのは辞めておくの得策です😂💓
上手に出来そうなのは4歳くらいかなって思います😅✨
3歳になる前位に甥っ子にリングボーイ頼みましたが、ママさんに速攻で無理だと断られました😂
実のお姉さんなら失敗しても
笑い話になってもそれで終わるかもしれませんが‥
義兄さんや義兄家族は内心どう思うかも分からないですもんね😂💦- 10月23日
-
りんちゃんママ
yahooの知恵袋で同じような質問みてても辞めた方がいいって意見が多くて😂笑
多分チョロ松だろうし無理だと思うけどな〜とは言いましたが、身内に小さい子がうちの子しかおらず(笑)でもリングボーイやリングガールが欲しいんだよなーという妹からの要望でした😂
妹の旦那さんもうちの子のことを可愛がってくれてはいますが、親までは分からないですよね!- 10月23日
めーい
自分の子供の話でなくてごめんなさい🙏💦
りんちゃんママ
コメントありがとうございます!
やっぱり男の子ってもじもじさん多いしイヤイヤと被ると難しいですかね😂今はまだ9ヶ月で来年息子がどうなっているのかさっぱりわからず(笑)
めーい
ちなみに姪っ子ちゃんは5歳で1人で頑張ってくれました!!😍
イヤイヤしても式場のスタッフも微笑ましく見てくれるしわたしたちも微笑ましくて
焦るのはママだけかもですが
また近くなったら考えてみてもいいかもです♥️
ご指名されたことは嬉しいですしね♥️