
生後7ヶ月半の赤ちゃんが離乳食再開したい。おかゆや潰した豆腐・野菜を食べさせていたが、下痢で2週間休んだ。再開時のアドバイスをお願いします。
下痢の後の離乳食について教えてください!
生後7ヶ月半です。生後5ヶ月半から離乳食始めましたが、1ヶ月半くらいで1度下痢になってしまい、2週間ほど離乳食おやすみしました。
うんちの回数も落ち着いたので、近々離乳食再開したいんですが、どのように始めていいか分かりません。。
ちなみに2回食で、おかゆは8倍がゆ程度、割ともったりしたもので、少し粒が残るくらいまでは行ってました。そのほか、潰した豆腐や野菜もザラザラした感じのものを食べさせていました!
どうかアドバイスお願いします!
- まゆまゆ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

さくら🍯
離乳食は、出たうんちと同じかたさ?形状?で作ってくださいと小児科の先生に教わりましたよ😄

SoRa
…( ̄◇ ̄;)💦
ウチは一回食から二回に入る所だったんですが、それ以外全く一緒でびっくりしました(;゜0゜)‼️
私は
離乳食再開の時は1つ前に戻って下さい
と、言われました。
二回なら一回食に戻して、内容もドロドロの状態から再開が良いと思います。
私は十倍粥ひと匙のスタートに戻る…って感じです(;ω;)
お互い様子見ながら再開頑張りましょう‼️
娘ちゃんお大事にして下さいね(╹◡╹)ノシ
-
まゆまゆ
そうなんですねー!!
離乳食始まったら、便秘と下痢とよくなるって聞きますよね😱
とりあえずはおかゆからまた始めて様子見ます😂
息子さんもよくなりますように✨✨- 10月23日
まゆまゆ
ありがとうございます!
今はミルクだけなので、結構ゆるうんちなので、またおかゆもトロトロにした方がいいですよね?😊
さくら🍯
そうですね😊
娘もついこの間下痢していたので、野菜なしで10倍粥小さじ1くらいからスタートしました😄
3日後にはもう食べるだけ与えました🍚🥗
まゆまゆ
そうなんですね!、詳しくありがとうございます😊
今日から10倍がゆ小さじ1ほどあげたいとおもいます✨