※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA❣️
お仕事

保育士パート復帰を検討中。1歳まで預けたくないが家計のために働かないと。保育園のメリット・デメリット考えると、やはりまだ離れたくない気持ち。育児と仕事の両立は大変か。

仕事復帰するかで悩んでます(>_<)
保育士にパートで復帰しようと思っているのですが、預ける時は息子は7ヶ月です。
出来れば1歳までは預けたくなかったのですが、家計の事を考えると働かなくてはという状況で。。早く入園させる事でのメリット・デメリットもあるとは思っていて、保育士をしていたので、保育園の良い面もわかってはいるのですが、いざ自分の子になると、やっぱりまだ離れたくない(>_<)と思ってしまいます。
0歳から保育園に預けて、お仕事・育児を頑張っていらっしゃる方、また、同じように働く予定のある方で同じように悩んだり、迷っていた方はいらっしゃいますか??>_<
また、仕事と育児の両立などは思っていたよりも大変ですか??

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

私はE♡maさんより
少し遅いですが
10ヶ月になってすぐから
預けました(* ¨̮*)/♡︎
慣らし保育時は9ヶ月でした☆
パートで週3〜4日
6時間/日ほどから
始めました!

私なりのメリットとしては…
◉訳が分からないうちに
預けたので慣れるのが
早かった
◉育児のストレスを
仕事で発散することが出来た
◉収入が増えたので
お金関係のストレスが
なくなった
◉保育園に行くことで
言葉も早く私の友達の子とも
仲良く遊べるようになった
◉人見知りをしなくなった

デメリットとしては…
◉やはりみんなより早く
保育園に入り小さい子の
人数が少なくて
部屋がガランとしてたので
かわいそうかな、と
思いました!
◉中々一緒にいれる時間が
ないので愛情不足じゃないか?
といつも考えてしまいます…

実際に私自身も生後1ヶ月から
預けられていたので
お母さんは
家にいるイメージはなく
働いててセカセカしてる
イメージしかありません…

育児との両立は
旦那とも協力すれば
慣れればなんちゃないです♡
最初は慣れずに
夜泣きなどをしてたので
寝不足がキツかったですが…

  • NA❣️

    NA❣️

    すごくわかりやすく、ありがとうございます❗️✨
    やっぱり、早く預けるのは寂しい思いもさせてしまうかもしれませんが、親と一対一では経験出来ない事を早い時期から経験出来るし、お金のストレスはなくなりますよね(>_<)‼︎私も今はまだ、夜中2〜3回起きて授乳なので、この状態で仕事が加わったら…と思っていましたが、慣れと旦那の協力があればやっていけそうですね❗️ご意見、参考にして考えてみたいと思います‼︎✨
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 1月7日
トーマス

10月から仕事復帰した者です。育休明けで戻って、一時保育を利用し、今月から保育園に入れたので正社で働きだしました。
今ちょうど両立の大変さを実感してま〜す(^_^;)
周りは気を使ってくれてますが、子供が熱を出せば遅刻はする、休む、仕事の責任、母親の責任 でどうしていいやら(^^;;
夜は眠れないし、今が一番大変です(T_T)
休みをもらって休めば、仕事が気になって子供といても楽しめないし、今まさに自己嫌悪で落ち込んでまーす…>_<…

  • NA❣️

    NA❣️

    正社員で働いていらっしゃるんですね‼︎やっぱり、熱が出ると遅れたり休まなくてはいけないし、仕事の責任もあるけれど、子どもも可哀想になるしで、母親も辛いですよね😭仕事と育児の両立は、想像しただけで大変だろうと思います(>_<)私も、働くならそれなりの覚悟をして頑張りたいと思います!!💦
    回答ありがとうございました(>_<)✨

    • 1月7日
 KANONmama

保育士さんって長期にお休みを頂けなくて大変ですよね。。
私ではなく、お友だちのお話になりますが、、
お友だちは同じ保育士で7ヶ月で預け就職しました。。
お子さんや時期にもよりますが、お友だちの子供は保育園に入り病気を沢山貰い最後はRSで入院してしまいました。。
お友だちは、それを悔やみ二人目は一才過ぎても保育園には入れていません。。
生活はきついですが、子供を優先に考えて節約してるそうです。。
他の保育士のお友だちも保育園の対応が悪かったようで保育園ではミルクも何も取らなくなり辞める事になりました。。

不安なことばかり言ってすみません。。
お子さんにもよります。
でもEmaさんが後悔をしない自分を責めることのない選択をしてほしいです。。

  • NA❣️

    NA❣️

    そうなんですね!!(>_<)本当、小さいうちは色々な菌をもらって、保育園にいるなら尚更ですよね😣💦それは、ご友人も辛かったですよね(;_;)
    いえいえ、参考になるご意見ありがとうございます。
    本当に子どもにもよりますが、後悔しない選択をしたいです(>_<)
    もう少し、旦那とも相談したいと思います‼︎
    回答ありがとうございます(>_<)✨

    • 1月7日
まつだだいも

1歳で預けました。
今息子と同じ学年のクラスに入っているので
成長の発達度合いや保育園の子達に野菜食べようねスプーン持とうねと言ってるのに家で息子は野菜イヤイヤの手掴みっていうジレンマになってます(T_T)

偉そうなこと全然言えた立場じゃないんですよね(T_T)

息子は歩くのも遅かったので息子よりも低月齢の子が歩いてたらやっぱり気になってしまったりしました。

個人差があるとわかっていても気になってしまいます(。>д<)

また休みがなんとなく取りにくいです。

保育園って保育士不足だから熱や冠婚葬祭は仕方ないにしても私用で取りたくてもちょっと気が引けてしまったり...

また我が子よりも保育園にいる子を抱いてる時間が多いんじゃないかとか思ってしまうこともありますが本人が楽しんでるのを見るとよかったのかなぁ~と思ってます。色々覚えてきて面白いですよ♪

  • NA❣️

    NA❣️

    保育士をされているんですね‼︎✨
    息子さんと同じ学年に入っているんですか!!
    わかります(>_<)個人差があるとわかってはいても、気になってしまいますよね>_<私も、0歳児を担任した時の子ども達の成長とつい比べてしまう時があります😭
    そうなんです!休みも取りにくいですよね(T_T)
    親は寂しい思いしてるかな?って思いますが、子どもが楽しんでいるのを見ると安心出来るし、良かったって思いますよね😊
    私も、前向きに考えようと思います‼︎
    回答ありがとうございます😊✨

    • 1月7日