コメント
ジュ
②です。義理の家族のすぐ近くって、しんどいと思うので、①は自分の中でありえないです。
ひつじ
②ですね!
嫌々敷地内同居になったことがありますが、さらに関係が悪化しました(´×ω×`)今のアパートに引っ越す際ブチギレられました(笑)
私は生活が苦しくても、子供と旦那と楽しく毎日暮らせたら幸せです(´,,•ω•,,)♡
-
たーたん
出だしが嫌々だと間違いなく悪化しますよね(ーー;)わたしもそうなりそうな。。笑
ブチギレこわいです!笑
旦那さんは同居から別居になることには前向きでしたか??😳
子どもと旦那と幸せに暮らせる環境が一番ですよね!すごく共感しました!(,,> <,,)♡
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
-
ひつじ
うちは義家族と性格が合わなすぎるのがあるんですが、もし仲が良くても、同居となるとやはり想像とは違ってきますよね(´・ω・`)
旦那は内心実家のが気楽だったんだとは思います。引越しについて前向きに考えてると口では言っていましたが、節約して引越し資金に回したいのに旦那は無駄遣いばかりで、よく喧嘩していました(´-ω-`)
私の場合敷地内同居、何一ついいことが無かったです(笑)- 1月7日
-
たーたん
同居して仲が悪くなったという話は聞いても、仲が良くなったというのは聞いたことがないですしね😅😅
旦那だけですよね、気楽だろーし得するの(−_−#)
旦那さんとも喧嘩するなんてほんといいことなかったですね💦
わたしは子どもを預けるのも苦手なので頼むことはないだろうし、メリットはタダでマイホームを建ててもらえることだけなんですが…建てちゃったらもう逃げ場もないですよね(^^;;- 1月7日
-
ひつじ
タダのマイホームはかなり魅力ですよね(笑)
義家族との関係もですが、お金関係も夫婦間での揉め事でよくありますから難しいところですよね(´×ω×`)
もし同居なら、旦那様の協力が絶対必須だと思います★義家族との間にしっかり入ってくれて、どんなことがあってもお嫁さんの見方になってくれないとやっていけれないと思います( ¨̮ )本当に逃げ場なくなりますもんね(^^;;- 1月7日
-
たーたん
たったひとつのメリットがものすごく大きな魅力で(笑)でも他のデメリットをのみ込めるかといったら…うーん。。笑
100%わたしが悪くても200%味方でいてくれないと無理ですよね、同居経験してるみなさんが言うことだしわたしもそう思います!まずは旦那にその部分の確認ですね…ちゃんと話し合いたいと思います(>_<)- 1月7日
-
ひつじ
変な話人生かかってますからね、悩みどころですよね:(´◦ω◦`):笑
そうですね、旦那様との話し合いが大切です☆*゚
じっくり時間をかけて、全員が幸せに暮らせる選択ができるといいなと思います(´,,•ω•,,)♡- 1月7日
-
たーたん
人生かかってますほんとに(ノД`)でもそーゆう風に言うと旦那は「わかってるよ〜」って、ほんとにわかってるんだかわかってないんだか…(−_−;)
そうですね、みんなが幸せになれる選択ができるようにがんばります!(>_<)
相談に乗っていただきありがとうございました✨✨- 1月7日
やたまま
私でしたら、①ですね( ´ ▽ ` )ノ家賃だけでも浮かせたいし、嫁姑問題もありませんし、何かあった時はお互いなるべく早く駆けつけたいので
-
たーたん
嫁姑問題はありませんが、周りの親戚の方々が小姑的な存在だったりはあります(^^;;
家賃が浮けばだいぶ生活にも余裕ができますよね!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
退会ユーザー
はじめまして♡
旦那さんは長男ですか〜?私も敷地内に建てるか、アパートかで迷いアパート借りて住んでいました( ´罒`*)
でも音が気になってしまい、結局建売を購入しちゃいましたよw
いつかは実家に戻らないといけないんですけど、家賃も意外と高いし😭
参考にならないコメントですみません。でも義理親がお金だしてくれるならいいですね♡
-
たーたん
ずばり長男です〜!
小さい子どもがいると周りの音も気になるし自分もうるさくしてしまわないか気になりますよね💦
たしかにアパート借りるなら買ってしまった方がいいなって思いました!
参考になりました、ありがとうございます♡
いつかはご実家にということは、購入したお家は売りに出すとかですか??😳- 1月7日
あきママ
②ですね。義実家だけでも気を遣うのに、義祖母や親戚まで近くにいるとなると…
どんなに良い人だったとしても、今日は何時に出掛けたな、洗濯物干してあるな、まだ帰ってないな、お客さんが来てたな…などは目に入ってしまうもので、何の意図はなくとも話のネタになることも。突然の訪問もありそう(^_^;)
家賃は捨てるようなものなので、お金はとてももったいないかもしれないけど、よっぽど経済的に事情がない限りは、自由にのびのび暮らしたいので②です。
-
たーたん
そうなんです、突然の訪問や干渉・口出しが心配で…(^^;;
どんなに良い人で仲が良くても、それは適度な距離があるから保てている関係であって、近くに住むとなると変わることも多いみたいですよね…
家賃はもったいないですが、自由にはかえられないかなとわたしも思っています!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
ともちゃん80
私も①です。建設費は、全額もってもらうのは申し訳ないからどれだけでも払いたいと思いますが。
子どもをみてもらったり、将来、義父母に介護が必要になったときに微妙な距離が逆に負担になりそうです。あと、子どもにおじいちゃんおばあちゃんや親戚とふれあう機会をたくさんつくってあげたいと思うので😄
ただ、気をつかうこともいっぱいあると思います。そんな姿も子どもにもみせるというか感じて、いろんなことを吸収してほしいしなーなんて思います😄😄😄
あと、一番は、旦那を育ててくれた親なので😄
-
たーたん
介護などを考えると①の方が何かと好都合ですよね!
わたしも出産前は子どもを色んな人に触れ合わせたい〜!なんて思ってたのですが、産後実母に対してですら口出しに耐えられず3日で里帰りを切り上げてきたほどなので…
義家族ともなれば気も使うしそれこそ耐えられないのではと思ってしまって(´Д` )
産後、自分でもびっくりするほど変わってしまって(^^;;
わたしもともちゃん80さんのように大らかに考えられたら①で即決できるんですけど、悩みます。。
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
-
ともちゃん80
そうそう!実母にさえ…てわかります!
むしろ、実母のほうが色々口出ししてきてイライラすることも…😅😅
でも、車で2分とかの距離ですらほんと将来、すごくきつくなるとおもうので歩いてすぐそこのほうがいいかなーって思ったりします😌- 1月7日
-
たーたん
実母だと気も使わなくていいしお互い言いたいこと言えちゃいますもんね😅良くも悪くも💦
介護のことは旦那ともちゃんと話したことがないので、その部分も含めた上で話し合って決めたいと思います!(>_<)- 1月7日
のいたん
②です🐼
敷地内だと毎日のように
孫を見に来たりされそうで
嫌です😰
のんびりしたいです🙈
-
たーたん
やはりのんびり暮らしたかったら②ですかねー(>_<)
わたしも毎日会うのはしんどいと感じてしまいます。。
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
♡チャンベビ♡
私なら①ですね!
土地だけで無く建設費まで持ってくれるなら何にも言う事は無しです!
すごく金銭的余裕があれば②を選びますが。
小姑、義祖父母はいませんが他はほぼ条件一緒です!
私は①を提案したら断られたので(土地くれ)②しかないので羨ましいです。
-
たーたん
マイホームを建ててくれるなんてありがたすぎる話ですよね!
実親であっても毎日顔を合わせるのはしんどいと思ってしまうタチなので、家賃を払ってでも少し距離のあるところに住んだ方が精神衛生上いいかなと思うこともあったり…(´Д` )
わたしではなく♡チャンベビ♡さんがうちのお嫁さんだったら義家族は大喜びだっただろうな💦笑
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
-
♡チャンベビ♡
うちは貧乏なので叶わなくて、、、😭
安くても土地、7百万位は浮きますからね☺️
私も妥協に妥協しての敷地内同居案だったのでいい嫁じゃないですよ笑
お金があるのならやらないに越した事は無いです❤️- 1月7日
-
たーたん
やらないに越したことはない!やはりそうですか😂
うちも4月からの転職が決まり年収もだいぶ下がってしまうので、正直家賃の支払いはきついですが…😭
払えるようなら別居、厳しいようなら同居、、と家計簿とにらめっこして考えたいと思います(>_<)- 1月7日
-
♡チャンベビ♡
私は今現在完全同居なので一刻も早く離れたいですが仕事上厳しい状況で、、、
ぺこmamaさんの場合は義父だけなので(義祖父母が1番厄介だけど)姑がいない事が吉と出るか凶と出るか、、、
転職したばかりで金銭的にきついとなると甘えさせてもらった方がいいかなとは思いますが、迷いどころですよね。
実際に土地とかHMとか観に行かれてますか?
現実的な金額を突きつけられるとうちは今すぐ は厳しかったです😢💦- 1月7日
-
たーたん
そうなんです、義祖父母が厄介なんですよね😅
義父と離婚して出て行った義母とも多少交流があるのですが、嫁としての立場を理解してくれたりわたしのことを大切に思ってくれてることが伝わるので義母のことは好きなんです。
義母自身が嫁の立場のときに色々苦労したみたいなので😓わたしもその家に嫁いだわけですから、敷地内同居なんかしたら義母の二の舞になるんじゃないかと不安で。。なのでマイホームの件も複雑なんです😞
都内から東海地方への引っ越しなので実際に見に行ったりというのはまだできていなくて😭💦
他に家を建てるのはうちもすぐには無理です!最初の数年はアパートを借りることが決まっているので 、その後敷地内同居にするかそのまま賃貸か自分たちで他に家を建てるか、、って悩んでます(´Д` )- 1月7日
-
♡チャンベビ♡
よくそのパターンの話は聞きます😥
大抵義母も離婚せずに嫁さんと義母さんで義祖父母の愚痴言い合ってるみたいな☺️
私は完全同居を経験したので嫌ですけど完全同居せずにそのまま敷地内同居始めるのであればまだ精神的に楽かなとは思います💦
家建ててしまうと後戻り出来ないのは怖いですが。
実際にHMとか回ったりして見積もりを出して貰うとやっぱり現実的な額が分かるので義親には内緒で見積もり出してみて貰ってからでもいいと思います😄
恐らく別な所で建てるとなると資金援助とかも無理そうな気がするのでどっちに転んでも良いように今から貯金しまくって数年後に備えるのをお勧めします☺️- 1月7日
-
たーたん
よくある話なんですねー!笑
義母がいてくれたらもっとわたしも同居を前向きに考えたんだろうなぁと思います😅
完全同居は絶対に無理です💦完全同居しろと言われてないのは幸いです😓
はじめの数年はアパートで暮らすと決まっているので、その数年の間によく考えて最終的な決断をしたいと思います!
♡チャンベビ♡さんの言うように別のところに建てる場合は資金援助は無理なはずなので、とにかく貯金をがんばりたいと思います!!
HMも回ってみますね😊
具体的なアドバイスが頂けてとても参考になりました✨
本当にありがとうございました\(^o^)/- 1月7日
-
♡チャンベビ♡
お互い貯金頑張りましょう😊✨
- 1月7日
退会ユーザー
私なら①です!
義実家との関係にもよりますが、私は義実家大好きなのでお金のことよりも、子供たち(孫)と会わせてあげたいし、義実家が大変な時は協力したいからです( ´O` )
いま住宅購入を考えてますが、義実家の敷地内に建てたいです。
義両親は働いてますが、体調もあまりすぐれてないので。。。
-
たーたん
義実家との関係が良いみたいでうらやましいですー!><
うちの義家族も良い人たちではあるのですが、近くに住んだらまた違うのかなと考えてしまって(^^;;
義両親さんの体調心配ですね💦何かあったときにはすぐに駆けつけられる距離だとお互い安心ですもんね!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
たーにゃんたよぴ
義両親との関係にもよりますが、
わたしなら1です!
元々 定年退職してしばらくしたら実家をリフォームして同居するつもりで結婚してるし、とっても仲良しなので(^^)
-
たーたん
わたし自身今のところ義家族との関係は良好なのですが、義母は同居中に義家族と揉めて離婚しているのでわたしもそれが心配で。。
同居に迷いがないくらい仲良しなようでうらやましいですー(´Д` )✨
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
もう
マイホーム購入する前は借家で実母の近くに住んでました。上の子が保育園行くまで子守お願いしたりして助かりましたが、親が免許持ってない事もあり当てにされる事が多くて正直嫌になりました。
それもあり②です。
自分の親ならともかく義親の家の近くは息詰まってしまいそうなので、少し距離は置きたいです。
今は車で25分位の距離の所に住んでます。
-
たーたん
足としてアテにされるのは嫌ですね(ーー;)
うちも炊事をしてる義祖母は免許を持っていないので、「ばあちゃんと買い物行ってね!」って旦那に言われてるので同居したらもうさんと同じ感じになりそうな予感(^^;;
やはり義家族と毎日顔を合わせる距離は息苦しくなっちゃいますかね💦
適度な距離大事ですよね、車で25分なんて理想です!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
yukapanda
私の場合は絶対に②です。
義実家から徒歩5分くらいの場所にアパートを借りていましたが、それですらイヤになりました。
というのも、「こどもはいつ?」というようなプレッシャーが半端じゃなかったからです。みじめになり、泣いてばかりいたのを見て旦那が引っ越しを決めてくれました。
(不妊治療してるのは内緒にしていました)
近くに住んでいるときは「毎日来てメシ食って行くなんて自立できてない」と言われ(ご飯を食べていけと言われるのでそうしていたのですが)、行かなければ行かないで「近くに住んでいるのに何で顔を出さないんだ?」と言われ、食費だけでも渡そうとすると「別世帯なんだから金はいらない」っえ言われるし、もうどうしたらいいんだっていう感じでした。
関係が良好ならよいと思いますが、干渉されるのは覚悟しないとキツいと思います。
-
たーたん
辛い思いをされましたね…( ; _ ; )
旦那さんが優しいようでよかったです( ; _ ; )
年配の方ってデリカシーのない方が多いですし、孫を楽しみにしてる気持ちはわかりますが干渉されるのは嫌ですよね。
何をしても文句を言ってくるあたりも嫌になりますね。。
わたしも干渉や口出しにはすぐにイラッとしてしまうので、いくら義家族が良い人でも同居には向いていないタイプかなと(´Д` )
やはり相当な覚悟がないと同居は難しいですよね。
ご回答ありがとうございました!- 1月7日
MIMI
②と言いたいけど①にするかなと思います!あと私と少し似ているような状況かもしれないです!
義父が早くに亡くなっており、義実家には義母と義祖母が2人暮らし。義姉や親戚の住居も割と近く。
義父がいないこと、のちのち義母が1人になってしまうこともあり、旦那はマイホームは義実家の敷地内に建てるつもりでいます。
ただ、新婚の時は2人で干渉されずに暮らしたかったので、お金の無駄とは思いながらも車で15分程の所にアパートを借りました。
が、妊娠した今、子どものことを思うとやはり一戸建てに住みたい願望も出てきてしまい、近々義実家の隣に家を建てることになりそうです。
嫁姑関係は悪くはありませんが、近すぎるとどうしても気が引けるのはあります。ただ、子どもが2人3人と出来た時にはやはり近いと何かと援助も受けられるかと思いますのでメリットももちろんあるはず!ぺこmamaさんの場合は建築費用も要らないなんて言うことありません!ローンや家賃がないだけで、その分どれだけ貯金できるかと思うと…!
私達の場合は土地代は要らないにしても建築費用は自分達で出さないといけないので…。
旦那は土地代が浮く分を建築費用にまわし、納得のいくお家を建てる気満々です(笑)
-
たーたん
状況少し似てますね!
子どもがいたら一戸建てでのびのび育てたいですよね(^-^)/
わたしも子どもは3人を考えているので、そうなると尚更一戸建てかなって思ってます!
でもわたし産後のガルガルがひどくて…💦もし産むたびにこのガルガル具合だと同居は絶対に耐えられないなと(−_−;)
最後の子を産んでわたし自身が落ち着いたら同居をスタートさせようかなと思いました。義家族とわたし、お互いのためにも😅
結局同居するなら早い方が家賃は浮きますが、精神的に余裕がないときに同居しても悪い結果にしかならないような気がして💦
でもやはりマイホームは夢ですもんね!お互い素敵なお家に住めるようにがんばりましょう(,,> <,,)♡
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
はな
私なら②ですね〜。
猫かぶっていい嫁様してるので、そんな近くにいられると
ボロがでて困るし、
自由にしていたいので(;´Д`A笑
心の安定はお金じゃ得られないと思います!
-
たーたん
同居するならいい嫁を演じるのは無理ですねヽ(;▽;)ノ
わたしも自由にしていたいし、心の安定はお金じゃ得られないって本当にその通りだと思います!!
やっぱりわたしにはすぐの同居は難しそうです😅
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
sousukemama
私も②です。
やはり、他人ですので、
粗もでます。
上手くいってても、
お互い気を使いますよね。
中には、
お友達の中には敷地内同居で
上手くいってますよ。
よく旅行や
子どもの習い事もたくさん
させてて、すごいなと
思います。
彼女、よく出来てます。
愚痴もあまりこぼさないし、
男っぽいカラッとした
気質ですね。
上手くやれそうなら①も
ありですね。
-
たーたん
そのお友達すごいですね〜!性格も良くてとても賢い方なんだろうなと感じます!😳
わたしもそのお友達のような人間だったら良かったのですが😅
まだまだ上手く同居ができる器ではないですね…💦
実際に敷地内同居をしているお友達のお話が聞けて参考になりました!✨
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月7日
Maman結
関係性にもよるのかもしれませんが…
私は絶対に②です。
私も結婚当初は、お互い、泊まりに行ったりで、2,3日一緒とかはあったものの、それほど深く付き合ってなかったからか、うまくいってました。
けど、産後などで1ヶ月同居しただけで、最悪でした。
結婚して数年経っているのに、年上なんかと結婚させたくなかった!など、どうにもできないことでクチグチ言われたり。
今、良好でも、悪くなる可能性はゼロではないので。悪くなったときなど、家を建ててやったのに!と、相手側が上の立場になりそうだし。
我が家も、マイホーム購入しているので、ローンの返済などで、贅沢な暮らしはできませんが、楽しく暮らせていますよ!
-
たーたん
やはり適度な距離があってこその良い関係だったんですね。。
どーにもならないことをグチグチ言ってくるなんてただの意地悪ですよ(-_-)
同居したら関係が悪くなったという話はよく聞きますよね。所詮は他人、一度関係がこじれたら仲直りなんてなかなかできないです!
そして家建ててやったのに!とか、わたしではなくて親戚や近所の人とかにグチられそうだなって思いました(−_−;)
自分たちだけで生活できるのならそれに越したことはないですよね!
わたしも贅沢はできなくてもいいから楽しく暮らしたいです!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月8日
じゅんちゃん
絶対に②を選びます。
妊娠中から義実家でお世話になっていたのですが、本当にストレスしか溜まりません。ストレスで数え切れないくらい泣きました。
義家族があまり干渉してこない、または一切気を使わない関係だとしたら家賃なしの①が良いと思いますが、そうじゃなければ絶対②が良いと思います。
私は今日、やっと念願の引っ越しが出来ました!
-
たーたん
お引っ越しおめでとうございます!✨
そして義実家での生活お疲れさまでした(;ω;)
ストレスで泣いてばかりだったなんて、、、抜け出すことができたようで本当によかったですね!(;ω;)
うちも隣に住んだら干渉してくる気がするので、いくらマイホームが手に入るからといっても気が進まないです。。
数年のアパート生活の中で義家族がどーいった関わり方をしてくるのかよく観察しておきたいと思います!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月8日
退会ユーザー
②賃貸→①と両方経験しました。
私は①がよかったです。
どんな義親にもよると思いますが…うちの義親はおせっかいなので突然の訪問など覚悟していたのですが、逆に気を使っているらしく、程よい距離感を保てています。
旦那さんも安心して過ごせているみたいなので、これはこれでよかったのかなと思います。
今思うと、賃貸で暮らしていた時に払ったお金がもったいなかったな〜と旦那さん共に後悔しています^^;
-
たーたん
両方の経験者さま!
実際に同居してみて同居の方がいいとおっしゃる方は少なかったので、貴重なご意見ありがたいです✨
うちは義父よりも義祖父母と近くに住む親戚の口出しと干渉がひどそうな気がするんですよね。。(−_−;)
ほむこさんのパターンのように覚悟してたのに拍子抜けってなれば一番いいのですが、こればかりは同居をしてみないとわからないことですもんね(^^;;
たしかに今となっては賃貸のときの家賃はもったいないですが、ほむこさんがうらやましいです!笑
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月8日
こつぶみかん
私は現在①です>_<
すごくありがたいと思っています!自分達で好きな場所に家を建てた友人はたくさんいますが、義両親が来る時もてなさなきゃいけないとか義母が突然訪ねてくるとか離れて住んでもいろいろな悩みはあるみたいだし1番にお金で苦しんでいます(^^;;
うちは義親からの干渉はそこまで無いし隣に住んでて毎日顔を見るからそんなに気を使わないので、お嫁に来た時はまわりが知らない人だらけより隣に家族がいると思うと安心していました。
たまにイラっとする事があってもお年寄りはこういうもんだから!とスルーしてます♪
-
たーたん
突撃訪問してくる人は同居、別居関係なくしてくるもんですね😅別居の場合たしかにもてなさなきゃいけないのはめんどうですね💦
そして自分たちでマイホームをとなるとやはり金銭面で苦労することになりますよね。。😭転職するので確実に年収は下がりますし、生活はできても自分たちの貯金はおろか子どもの貯金もなかなかできなくなってしまう状況になることも考えられるので、旦那とよく相談したいと思います(>_<)
わたしは産後のガルガルもありすぐにイラっとしてしまうので、うさぽさんのように割り切って受け流すようにしていきたいと思います!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月8日
にゃんママ
私は①ですね(*´ ˘ `*)
相手の親がめちゃめちゃ嫌な人なら②にしますが、家も隣なだけで別々だし何かあったら頼れるので( ´・ω・`)
-
たーたん
今のところ関係は良好なのですが、義母は同居中に義家族と揉めて離婚しているので…
わたしはどうなるのかなと心配なんですよね(´Д` )
でもやっぱり何かあったときに頼れる環境なのは心強いです!!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月8日
のんびり中ママ
迷いますねー😑
義両親との関係にもよりますが…
私なら①かなぁ。
家賃ないのは大きいです!!!
同居は無理ですけど、家が別なら…って感じです(^◇^;)
自分の実家近くが一番です!
-
たーたん
わたしも完全同居は絶対に無理です(−_−;)
家賃ないの大きいですよね😂でも義家族との関係も同居したら少なからず変化が(たぶん悪い方に)あるだろうし…って考えると踏み切れなくて_| ̄|○
今現在わたしの実家の近くに住んでいるので、実際は①も②もほんとは嫌です😭
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月8日
だるまさんの
1 です。
家賃がないのは嬉しいですね。
育児にお金がかかるし、貯金できるし(o^-^o)
家が別ならいいですよ。
それに、2人目妊娠したら頼りたくなります。
ほどよい距離で良いと思います。
-
たーたん
そうなんですよね、家賃がない分子どもに回せるってゆうのがありがたいです!
わたし産後のガルガルがひどくて2人目のときもこんな感じだったら絶対に同居は耐えられないと思ってるのですが、、泣
2人目だとガルガルしなかったり気持ち的にも変わったりするものでしょうか?(>_<)- 1月8日
-
だるまさんの
妊娠する時期にもよると思いますが、上の子が動く時期や、いやいや時期でおお泣きされるとイライラするだけじゃなくて、辛くて誰でもいいから頼りたくなりますよ。悪阻とかぶると本当に辛いです。
姑はキライですが、頼れるものなら頼りたい気分になりました。
20分しか離れていない同じ町内なら、行き来できる距離なので、同じ敷地でも代わりないかな?と思います。
家賃大きいですよ。家も建てて貰えるなら言うことなしです。- 1月9日
-
たーたん
わたしは入院するほど悪阻がひどかったので、そこの部分はたしかに心配です(´Д` )💦
そうなると誰かに頼らずにはいられなくなりますもんね。。
家が隣だと常に存在が気になってストレスになるかなと思ってるのですが、お金は大事なので同居になった場合のこともしっかり考えたいと思います(;ω;)- 1月9日
niconicopu-n☺︎☺︎
①です(*^^*)
確かに精神的には②の方が楽そうですが、ローンしながら貯金もして、なおかつ自分達の老後の事まで考えたら、お金は大事です(。-_-。)
そこが潤ってないと結局は旦那さんと揉めそうで…(; ̄ェ ̄)
孫に対する干渉も、子供が小さい間だけだしって考えると①ですねーー❤️
-
たーたん
お金は大事ですよね!
「心の余裕はお金の余裕」だと思いますし、無理をすればたしかに旦那とお金のことで喧嘩になりそうだなと💦
そうなんです!子どものことへの干渉がわたしは1番耐えられないので(−_−;)
はじめの数年はアパートで暮らすことが決まっているので、子どもが少し大きくなるまではアパート生活を続けてその後敷地内同居にするのはどうかなって考え始めてます!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
パピゴン
選べるなら2番です!
でも私は絶対同居なので、敷地内同居でもいいならそのほうが良いです❕
うちは完全同居!二世帯住宅とか、水回り分けるとか、敷地内とかはダメと言われてます。リフォームするか、そのまま住むかです!ちなみにリフォーム代は私達が払っていきます!
私からしたら、1番も2番も羨ましい選択肢ですね(*^^*)
-
たーたん
全て共用の同居はきついですね💦
嫁側はもちろんですが、義親側は全て共用って嫌じゃないのかなーって思います(>_<)
たしかにココアキさんの状況を考えたらわたしは贅沢なことを言っているなと感じました(´Д` )💦
選べる環境に感謝しつつ、慎重に決めたいと思います!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
海音☆ミ
私は2です。
私がどうしても義理の母親と相性悪く、精神的にかなりキツイ…です。
周りの人(親や旦那さんの友人関係)には評判良いのですが…
-
たーたん
相性が悪いことがわかりきっているなら間違いなく②の方がお互いのためですね(^^;;
周りの人には評判が良いのに自分は無理ってことは本当に合わないということですよね💦
わたしは相性がどうか判断できるくらいの交流がまだないので、迷います。。_| ̄|○
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
貫太郎
こんばんは!もう散々色んな方がこたえているとは思いますが、参考までに!
うちは、義実家と玄関だけ共有の二世帯住宅を建てました。
うちの義両親は必要以上に干渉してこないので、お互い、いるんだかいないんだか、車見ないとわかりません。
子供は自由に行き来して、忙しい時など下に行ってくれるので本当に助かります。
おかずなども、分けてもらえますし、仕事で遅くなっても娘の面倒を見てもらえます。
私が具合が悪い時はおかゆ作ってくれたり、娘のご飯を食べさせてくれたり、本当にありがたい以外何者でもないです。
-
貫太郎
間違えて途中で投稿してしまいしまた。
ただ、これは、義両親や親戚の性格によると思います。
干渉ぐせのある人は必要以上に口出したり、出かける度に出てきて、どこいくのか?何時に帰るのか?聞かれたりするみたいです。
子離れした義両親なら、敷地内でしかも建設費まで出していただけるなんて、こんないい話はありませんが、子離れできてない方だと、厳しいかもしれません。。
参考までに(●´ω`●)- 1月8日
-
たーたん
その環境すっごく理想的ですー!(>_<)
義実家は農家ということもあり、おそらくいつでも目に入るところに居るんです💦
そうすると必然的に常に顔を合わせるようになるんじゃないかと…
実際はどうかわかりませんが、考えただけでもストレスです、、(−_−;)
干渉なし、手助けあり。こたろうさんのパターンが本当に一番理想でうらやましいです😭✨
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
-
たーたん
すみません2つ目の投稿を見ずにお返事してしまいました💦
義祖父母、義父、親戚、みんな干渉してきそうな雰囲気ではあります(−_−;)
そして子離れできてないです〜〜
今回の件も、帰ってこいコールがすごくて帰ることになったので。。
やっぱり今の状況では敷地内同居憂鬱ですね…😭- 1月9日
わたプーさん
私は1で考えています!仕事がフルタイムなので何かあったとき心強いなーと思っています。出産後も自分の実家ではなく義実家でお世話になります!
-
たーたん
フルでお仕事をされている場合は①だと何かと助かりますよね!
わたしは当分専業主婦の予定なのでめったなことがない限り預けることなどもないだろうし、どうなんだろうと考えてしまいます…(´Д` )
産後も義実家だなんて、とても良い関係なんですね!😳✨
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
すずちゃんだょ✨
うちの場合旦那が同じく長男ですけど、旦那の実家に入る覚悟はしてましたが旦那の姉が子供3人連れて実家で住んでるので、まぁ何ヵ月もしないうちに再婚して新しい人と一緒に住んでますけど笑っ
私の実家の近くに家を購入しました。
-
たーたん
お義姉さんが子連れで住んでいたら住めないですよね!😅
現在はもう再婚して出て行かれているようですが(笑)
わたしもできることなら実家の近くに家購入したかったです…😭
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
-
すずちゃんだょ✨
はい、とても一緒には住めません😢てかお義姉さん新しい旦那との間に子供出来て、そのまま実家で住んでますょ‼子供4人だから自分達だけでは、生活無理って言ってました笑っ
私達の家も頭金・家電品は全て旦那の親がお金出してくれました。- 1月9日
-
たーたん
え、え、えっ!お義姉さん再婚されても実家なんですか!!なんだかすごいお義姉さんですね…😳びっくりです!笑
頭金と家電品の援助助かりますね😭✨ローンはがんばるので、わたしも別居で頭金と家電品お願いしたいです。。笑- 1月9日
退会ユーザー
うちは①に近いです。
義実家の隣に家を建てました。(道を挟んで向かいになります。)
隣には義両親、義弟が住んでいて、近くには旦那のいとこが住んでいます。
私たちは建設費は援助なしの自分達で建てて、土地は義両親が昔に買っていたものです。
干渉しない人たちなので、自分のペースで生活できてます(^^)
たまーに、息子の面倒を見てもらえて、用事を済ませたりしてます。
-
たーたん
そのくらいの距離感が理想ですね〜!干渉されずに自分のペースで生活ができるならわたしも①を選びます!
近居や同居するにはやはり義家族との距離感をうまく保つことが重要ですよね(>_<)
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
*yuki*
私は義両親と同居をしているので、理想は②ですが、①も悪くないと思いますよ!
うちも田舎で、農家が多い地域なので、知り合いは①が多いですが、以外に頼ったりも出きるし、何かあれば義両親の所に行かないということも可能かと❗
ま、義両親の性格にもよると思うので、干渉したがりの義両親なら①は大変かも❗
-
たーたん
うちも田舎で農家が多い地域で、例に漏れず義実家も農家です💦
*yuki*さんのところと同じように、息子夫婦は敷地内同居をするというのが普通なようです(>_<)
義祖父母も義父も干渉してきそうな雰囲気なので、できることなら同居は避けたいのが本音です(−_−;)
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
-
*yuki*
農家なら干渉するのが普通の環境だから、やはり②の方がいいのかもしれないですね😃
義両親的には①にして欲しいとか言っているのでしょうか?
もしそう言っているのなら波風たてない為にも②も考えないとかもですね!
お互い大変だけど、頑張りましょうね😃- 1月9日
-
たーたん
やっぱりそうですよね(´Д` )
義家族的には②の選択肢は考えたこともないんじゃないかなと…(^^;;
提案してみてまずは反応を伺うところからですかね💦
同じような環境の方からコメントいただけてとても参考になりました😊✨ありがとうございます!- 1月9日
-
*yuki*
②になるのは簡単な事ではないとは思いますが、きちんと言いたい事は言った方がいいですよ!
もちろん言い方は大事なので、シミュレーションが必要かとは思いますので、頑張って乗り越えて下さい😃- 1月9日
-
たーたん
いい嫁を演じ続けていると自分の首を絞めることになるとも聞きますしね!
伝え方に気をつけつつ言いたいことは言っていこうと思います!
納得のいく結果になるようがんばります(>_<)- 1月9日
-
*yuki*
ファイト🚩😃🚩
きっといい結果になりますよ😃- 1月10日
ありころりんちょ
うちは今現在①ですが、土地だけ義父に譲って貰いましたが、自宅の建設のローンは、私たち夫婦もちです。
これからであれば、是非②をオススメします!
義両親からの過干渉が、兎に角凄いです。ほぼ毎日やってきます。
義父たちは、農家を営んでいますが、山程畑でとれた野菜やら、頂き物の魚などを、こちらの都合など、お構いなしに、勝手に毎回毎回、ピンポーンピーンポーンやってきます。
母屋と私たちの家の敷居も、なんの断りも私には一切なく、年末に朝起きてきたら、農業資材の廃材て義父が勝手に作っちゃうし。主人の許可をとってから作ったと言っているようですが、主人に聞いても、自分たちでするから、勝手には、しないでくれと俺は言ったと、言ってますが。私的には、業者にお願いするように、主人には話していたのですが。。
それに、義両親のことが原因で確実に喧嘩が増えました。
うちの主人のように、義両親の味方ばかりする場合、とても辛いですよ。
敷地内同居、物凄い後悔です。私の場合。。
-
たーたん
わたしが恐れていること、まさにそれです!!😨
うちも義祖父母、義父は農家を営んでいて常に家の周りにいるので、自分たちの好きな時間にこちらの都合はお構いなしにピンポンしてきそうでそれがほんとに嫌です!
隣に住むからといって毎日顔を合わせるのも嫌です_| ̄|○
敷居を無断で作るとか、勝手なことされたくないですね。。(−_−;)
うちも旦那は結局義家族の味方なんじゃないかなって思ってます。
この間義家族のことで少し揉めたときに「あなたの家族は誰なの!?」と聞いたらわたしと娘と義実家だ、と。。
結婚して新しく家庭をつくり、義実家とは世帯も別になった意識がないんです。わたしの気持ちより「息子」であることが優先される思考みたいなんですよね。俺の家族はわたしと娘だって言ってほしかったんですが。。
ありころりんちょさんのコメントを見て、一気に①が嫌になりました(~_~;)
状況が似ていることでとても参考になりました!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
-
ありころりんちょ
うちも
家族は?と聞いたら
私と娘と義両親たちと言われました。
ちなみに義家族のことやら色々なことがあり、夫婦仲がついに悪化し、今日から実家に娘連れて帰ってきました。
敷地内同居、ホントによく考えてから結論出してくださいね。- 1月10日
-
たーたん
大丈夫ですか?💦実家に帰るくらいだなんて、大変でしたね、、( ; _ ; )
旦那さんときちんとお話して良い方向に解決できればと祈ってます😢💦
わたしにもありえることだと思うので、わたしも今のうちからとことん話し合いたいと思います。- 1月10日
はるるん
私自身、同じ敷地で別宅で家をたてました❗お金も少し援助してもらえて助かりましたよ‼
ただメリット、デメリットがあるのも事実です。
メリットは子供をすぐ見せれるし子供を見てもらいながら私も家事などがしやすいし困ったときはお互い様で助けてもらえる。
デメリットは実家の両親が気軽に遊びにこれないことぐらいかな。
私は実家も車で40分ちょっとなので気軽に帰ったりしてるし、いろいろ助けてもらえるから別宅でよかったと思ってます‼
-
たーたん
わたしの実家は新幹線の距離なので子どもが小さいうちは親の方からも遊びに来てほしいのですが、同居となるとそれは無理になってしまいますね…(´・_・`)
子どもが小さいうちは②で、ある程度手が離れてから①というのも考えたいと思います(>_<)
メリットデメリットをわかりやすく教えていただけて参考になりました!✨
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
かんぱねるら
結婚してからずっと①でしたが、ものすごくストレスになったので来月②になります笑
①はほんとにしんどいです…仲のいい家族、親戚ならいいですけど、そうじゃなければ同居はしないほうがいいです。
-
たーたん
リアルタイムな出来事ですね!!笑
わたしの場合一度①になってしまったらその後②になるのおそらく難しいので、なかなか①に踏み切れず。。
②になるときは離婚するときかなとすら思います(−_−;)
今の時点で嫌な気持ちがあるので、同居はじめたらますます嫌になってしまいますよねきっと…(ノД`)
①から②になることに対して旦那さんの反応などはどうですか??(>_<)- 1月9日
-
かんぱねるら
私の場合、旦那のほうが「同居無理!」って言い出したんです(^_^;)後継として同居してたんですけど、もうどうしても無理なので親戚と何度か話し合って同居解消になりました。
- 1月9日
-
たーたん
旦那さんが我慢の限界になってしまったんですね(*_*)💦
親戚の方とも話し合いをなさったとなると、だいぶ大変だったようにお見受けします(^^;;
旦那さんが同居解消を申し出たというのは初めて聞くパターンだったのでお話伺えてよかったです!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
★パキラ★
私は完全同居していますが、あまり干渉する方たちでなければ①を選びますよ。①で二世帯だったら、きっとぺこmamaさんが普段から気を遣い慣れるまでは大変そうだなぁと思いますが。
自然と皆の世話までしなきゃいけなくなるとか…。
でも①で完全に生活はそれぞれってことだったら問題ないかと。
-
たーたん
みんなのお世話をするのは嫌ですね…(−_−;)
①になったら完全に生活は別にする予定ですが、義祖父母だったりお年寄りにそれは通用するかな?という不安があります(´Д` )
関係なしに介入してきそうで(−_−;)
もし①になったら義家族には旦那の方から生活は別でとしっかり伝えてもらおうと思います!!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
うめりんこ
①は友達がしてますが、嫁姑問題なくても、やはり子供のこととかで、ん?と思うこととか、近くにいるので監視されていること感覚にはなるみたいです。自分の親ならいいですが、やはり義父母となるとなかなか気を使うようですね
-
たーたん
そうですよね〜子供のことに対しての口出しや干渉が一番嫌なので、①は躊躇してしまいます(´Д` )
監視されてる感覚もストレスになりますよね💦
義家族にはどうしても気を使いますね(^^;;
実際に①をされてる方のことを聞けて参考になりました✨
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
ゆきちゃんです。
迷わず②ですね、、
お金のことを考えると迷わず①と言いたいところですが、、
我が家は長男ですが、、
マイホーム建てました。
元々私の地元に近い所に二人で住んでたので、お互いが会社に行きやすい場所にしました。
実両親とでも①はきついかな。
一度同居してからの別居は難しいと思うので。。
①で関係が悪くなって②になるのは嫌なので。(私は人に干渉されることが無理なので、精神的にしんどくなることが目に見える)
②にしといて、子供のこととかで①の方が良いと思ったときや介護必要になったときに①にするかな。
しばらくはご主人と子供との家族だけの時間が欲しいですよね、、
-
たーたん
まさに今のわたしの気持ちと同じです!!
②にしておいていずれは①に、というのがみんなが納得できるんじゃないかなって思ってます!
主人の新しい勤務先は義実家から車で10分かからないので、通勤を理由にしたマイホーム購入はできませんが。。😭
わたしの考え全てをそのまま言ってくださっているようで嬉しかったです( ´▽`)💓
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
-
ゆきちゃんです。
いやん(*ノ▽ノ)
良かったです(笑)
マイホームはローンで仕事辞めれない、、とかの悩みが増えるので、何が良いかは本人次第だと思います❗
ぺこmamaさんご家族にとって、一番良い形になりますように❗☺♥- 1月9日
-
たーたん
実親でも同居は難しいとか①から②になるのは嫌とか、細かいとこまでエスパー並みに理解してくださってました!笑
たしかにマイホーム購入したらしたでまた新たな悩みは出てきますよね😭💦
みんなが幸せな結果にできるよーにがんばります(`_´)ゞ✨- 1月9日
HM*♡
②です!
干渉しあわない距離感を重要視するからです!!
-
たーたん
やはり距離感は大切ですよね!!
お互いのためにも(^^;;
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
けいしゅりまま
①でもめっちゃ恵まれてるように思いますが
ウチも実家の前に土地はありましたが②にしました!
次男なんですが、家業をウチの旦那がついでるし、旦那の兄妹も結婚してないので、いずれ面倒みないといけないならお互い若いウチは、離れて住んでる方が仲良しのままでいられると思って
ローンを払うお金は、勿体無いですけどね(T . T)
何より私は、旦那の妹が嫌で全く手伝いしないんですよ、食事の片付けとか
臨月の私がせっせとしてても動く気配なし…
旦那の親とは、仲が良いですけど、
やっぱり近くだと嫌なところも見えてきますよね
-
たーたん
面倒をみるというのは、けいしゅりままさんたちが旦那様の兄妹さんたちのということですか?(・_・;
妹さん、臨月の妊婦を働かせて自分は動かないというのは同じ女性として気遣ってほしいところですね…(−_−;)
義親だけでなく義兄弟との仲も重要ですよね(>_<)幸いうちは義姉がとても良くしてくれているのでありがたいですが💦
義家族との関係性の悩みは尽きませんね。。
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
あやかまま
私は、1ですね。うちは長男自営業で同居中です。うちらはお見合い結婚で、初めてあった時から旦那は同居と一緒に仕事を手伝うのを願ってました。私も、どうせ長男なら後を見なきゃいけないのなら今一緒がいいかな?と思ったのと、子供の面倒見てもらえることです。しかも、私たちは同じ家に住んでますが、ペコさんは敷地内に親が家をたててくれるとのこと。そして、家賃も払う必要ないとのこと。羨ましいです。うちの兄も、同じような条件が結婚したときありました。兄は、結婚してどこかにアパートを借りる予定でした。多分嫁姑問題やお嫁さんのことを考えてだと思います。しかし、父は長男であり後を継がせると言う意思が強いこと、母も自分が同居で姑と色々あって同居をこばんだことから、同じ敷地にあった古い小屋を壊して兄達の家を建てることにしました。兄達の希望通りの部屋をたててくれました。結局、少しですが家賃は払ってます。しかし、私からしてみれば親がいなくなった後はそのお金は戻ってくるので親が建ててくれたのと同じです。とても羨ましかったです
-
たーたん
うちの場合も結婚前からいずれは旦那の地元へ戻ることが決まっていてそのときは敷地内同居でも構わないと思っていたのですが、産後ガルガルがひどいのもありなるべく義家族とは交流を持ちたくないと思うようになってしまって、、(;ω;)
不愉快な発言をされたのもあり、出産してから義家族の見方がだいぶ変わりました。
あやかままさんは現在同居とのことですが、本当は別居希望だったのでしょうか?(>_<)
旦那さんが長男で自営業となると同居になるパターンがやはり多いですよね。。
お兄さんとわたしの状況が少し似ているなと思いました!
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
-
あやかまま
う➰ん私は、元々同居がいいと思ってました。なぜなら、後々同居してもめるより今もめたがいいと思ったこと。ましてや、仮に義理両親と離れたとしても家賃や生活費やって行けるのか?それなら、今我慢して時には言いたいこと言っていなくなったとき楽したいと思いました。もちろん、いざ同居して嫌なことや納得いかないことも多々ありますし、やっぱり同居しなきゃ良かったと後悔して旦那に泣きついたこともありました。でも、そのたびに旦那の泣きそうな悲しい顔を見たり、別に暮らしたがいいのかなぁーと寂しそうな顔を見て、可哀想と思ったり、自分が我慢してる分旦那も我慢して、姑も色々我慢してるんだろうなとか思ったり、二人で暮らしたらどんだけ貯金貯められるだろうか?と考えてたら、今のままが一番いいのかも知れないと思いました。
- 1月9日
-
たーたん
あやかままさんの考えにすごく感心しました。わたしは自分の気持ちが先行してしまうばかりなので反省です(´Д` )
わたし自身もっと大人にならないとなと。。
義家族、旦那とよく話し合いみんなが納得できる結果にしたいと思います(>_<)- 1月9日
-
あやかまま
それが一番大切だと思います。私の旦那の仕事仲間の人が、いい嫁さんもらったなー、そんな嫁が欲しいと言います。皆同じ自営業で同居を希望される方ばかりです。今の世の中、同居を希望される人はいないし、また一緒に家業を継ぐ人なんて少ないと思います。そんな中私は、同居で旦那と一緒に仕事してるので皆さんから羨ましがられ、旦那もありがとう。結婚できて幸せと言ってくれてます。今後何回言ってくれるかわかりませんが、色々ありながらも今は幸せです。まぁ、ときどき姑に腹立てることもありますし、かといっていい姑だと思うときもあるのでそれなりに頑張ろうと思います。
- 1月9日
-
たーたん
直接的な知り合いでないわたしから見ても素敵なお嫁さんだと思います(*^o^*)
旦那さん幸せ者ですね!
わたしもがんばりますー!- 1月10日
Enyan
②です!
親戚とかも近いと色々めんどくさいと思います。(;・ω・)
監視されてるような気分になりそう💦
-
たーたん
そうですよねー。。しかも親戚も干渉してきそうな雰囲気の方です(−_−;)
監視されてる感覚はストレス溜まりますよね_| ̄|○
やっぱり当分は敷地内同居無理かなと思ってます💦
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
クロネコ クロ
うちは今自分が2の状態です(´Д`)子育てが始まると色々と助けてもらえてありがたいですがやはりきづかれしますよね( ̄▽ ̄;)ただ家賃が要らない分貯金をその分しなさいと再三言われています
-
たーたん
家賃がない分貯金を、というのは正論ですが干渉されてるように感じるので家計のことに口出してほしくないですね、、(−_−;)
ありがたい反面同居は気苦労が絶えないですよね(ノД`)💦
わたしも覚悟しておこうと思います。。
ご回答ありがとうございました(*^o^*)- 1月9日
たーたん
やっぱりすぐ近くに住むと少なからず気も使うし休まらないですかね💦
ご回答ありがとうございました(*^o^*)