※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児男かぁちゃん
お金・保険

離婚後の養育費は公正証書で決めることができますか?どこで手続きすればいいですか?


カテゴリ間違えてたらすみません。

離婚しました!

養育費を自分らで決めて公正証書つくることは
できるんですか?

その場合どこへ行けばいいのでしょうか?

コメント

りる

自らはできません。
公証人に作ってもらうことで効力を発揮するので公証役場まで足を運んで下さい。その上でヒアリングしてもらい作成する流れになります

  • りる

    りる

    補足としてまず、全てご自身でやる場合、公証人に案を貰うか自らが決めた内容を見てもらいアドバイスを貰った上で公証人役場で手続きしてください。その上で打ち合わせしてご自身で手続きする流れになります

    • 10月22日
オハナ

公正役場だったような…

❇︎ゆずちゃん❇︎

公正証書に書く内容を自分たちで決めて
公証役場に電話して予約とって
当日行く感じです!

2人揃って行かないといけないです💡

deleted user

自分らで決めた養育費で公正証書は作れますよ。場所は公証役場です。作成の申込は事前に電話予約が必要で、公正証書は後日完成での受け取りになります。受け取りのときは両者が一緒に話を聞く必要があります。