
森脇レディースクリニックでの不妊治療時、子供の同伴や見守りは可能ですか?
来月から愛知県みよし市の森脇レディースクリニックに2人目の不妊治療に行きますが、1人目の子を中々置いていけないので連れていくことになるんですが 自分が診察の時ってナースさんか他のスタッフさんが子供見てくれたりとかありますか?
それとも子供も診察室についてくることって可能なんでしょうか?💦
- ポゲータ(7歳)
コメント

キティちゃん
こんにちは!
私も先程同じ様な質問をしました☺️ww
本当に悩みますよね💦
私は受付の事務員さんに
赤ちゃん連れても大丈夫ですか?と聞いたら
大丈夫ではないです。空いてる看護師さんが抱っこしてくれますが責任はとれません。と嫌な言い方されました( ; ; )
娘は人見知りなのでたぶん泣くので、
抱っこしたまんま内診してもいいんかな〜とか考えてます笑笑

ゆか♡☆
私も通っていました!
内診するときはお腹の上に娘を乗せて動く時に内診台に気を付けて診察してもらっていましたよ(^^)
-
ポゲータ
そうなんですね^_^
それならよかった❤️教えていただきありがとうございます😊- 10月22日
ポゲータ
こんにちは!
人見知りがあるんですね😭
うちは人見知りあまりないですが、気にはなりますよね。そういう面では2人目不妊は不便だなと思います。
一応私は初回は土曜日に予約取って夫婦で行くことにしたので最初は交互にみようと思いますが次からが不安です。
キティちゃん
先程回答があり、抱っこしながら内診してる人もいるみたいですよ☺️!
不妊治療、急につぎは○日に来てくださいと言われるので、旦那さんが休みの日に合わせれないですよね( ; ; )
ポゲータ
そこが難しいですよね。1人目の時は快く急な日でも行けたのに、、、。
抱っこしながらの受診できるならいいですね^_^