
母親に髪を明るくしてエクステをつけたら怒られました。18歳で社会人として頑張っているのに、なぜダメなのか疑問です。明るい髪やエクステはありえないでしょうか?
髪を明るくしてエクステを
つけたら母親なのになにやってるの!と
義理母に怒られ取りなさいそして暗くしなさいと
言われました。
長いスカルプとかしてるならまだしも
エクステも明るい髪もダメなんでしょうか?
私はまだ18です。確かに世間一般から
したら若くて派手にしてって思われるかも
知れませんが一応16から社会人として
働いてきて子供が出来た時も周りに
文句を言われないように頑張ろうと思って
やってきました。なのに髪型でこんな言われるとは...
皆さん、母親は明るい髪でエクステなど
つけるのはありえないでしょうか?
- せっちん(9歳)
コメント

ヌースケ
まだ若いからいいと思うのにぃ!
若いからしかできないこともあるし、子供ができただけで自分を変えないといけない理由って何ですか?って聞きたい!
おそらく世間体のことだとは思うけど、それは自分は自分だからと言ってやりたい!
そんなにお年を召されてる方なんですかね??
柔軟性のない義母だこと(´Д`|||)

ぬーん
母親だからと〜をしてはいけないなどないですよね!明るい髪だから育児をしてないなんで決めつけです。義母さんは見た目だけで判断してるんでしょうね。
-
せっちん
ホント世間体気にする人なんで
嫌になります...
明るい髪のなにがダメなイメージなの?って言いたいです。言えないですが(TT)(笑)- 1月7日
-
ぬーん
気にしないのが1番ですよ!
- 1月7日

mai_0206
年齢も母親かも関係なく、オシャレするのいいですよね!
ストレス発散にもなるし♡
「お義母さんもいかが?」
って言いたい笑
ご自身の価値観と違うのが許せないんでしょうねえ。気にしなくっていいですよ!!!
-
せっちん
言ってやりたいです(TT)(笑)
気にしないようにします(TT)
ありがとうございました!- 1月7日

ぽんぽこりーん
髪の毛くらい好きにさせて!
うるせぇぇええ!!
って感じですよね(#^ω^)
髪の毛で中身が変わるわけじゃないし私は全然いいとおもいますよ!
多分そのお義母さんはイメージで人を決めつけてるかただ難癖つけたいだけかも知れないので、オシャレしてたってちゃんと育児してるし!!って態度で見返してやりましょう(●`^´●)
-
せっちん
そうします!!(TT)
ちゃんとやってる所を
見せつけてもなぜかそこは
見てないで娘がうんちとかで泣き出した時とかに
ほら~貸してみ?うんちしてるじゃない!とかゆってくるんでイライラします(T▽T)- 1月7日

あや
毛先が金色に近いグラデーションしている私はどうなるのでしょう( 笑 )
見た目が派手で若くても子どもの躾を出来ていればいいと思います。見た目が地味そんなに若くないで子どもの躾が全く出来ていない人もいます。
子どもが大きくなれば若くて綺麗な自慢になりますよ。

がもちゃん
子育て頑張ってるなら多少の息抜きも大切だと思いますが、限度はありますね(^^;;
例えばですが、金髪で高いヒール履いた方が赤ちゃん連れてたりすると周りからの印象はよくはないでしょう。
せっかく頑張っているのに見た目で判断されてしまうのはもったいないです>_<
まだ未成年ですし、義母さん的には娘扱いな感じがしますね。。
たまには意見も聞きつつほどほどにおしゃれを楽しんだらいいのではないでしょうか?😄
せっちん
ですよね(TT)
どちらかと言うと義理祖父のほうが
もうなにゆっても信じてくれなくてホント嫌いです(笑)