
子供の服についての質問です。 1. ボディースーツを着せてからコンビ肌着を着せる順番は? 2. 足が隠れないコンビ肌着にタイツやレッグウォーマーは必要? 3. セパレートタイプの服やタイツはいつから着せる?おむつ替えのたびに脱がす?
いつもお世話になってます🙇♀️
子供の服に関しての質問です。
今2ヶ月半で家では、コンビ肌着を着せてます。
最近肌寒くなってきたので、短肌着とコンビ肌着で2枚着せてます。
出かける時は、短肌着とロンパースを着せてます。
1、お祝いで長袖のボディースーツ?をいただきました。ボディースーツを着せてコンビ肌着を着せる順番でしょうか?
2.今あるコンビ肌着だと足が隠れていないのですが、タイツやレッグウォーマーを着せるものですか?
今ある服も足が出るので、みなさんどうしてますか?
3.セパレートタイプの服や、タイツはいつから着せていましたか?その場合、おむつ替えのたびに脱がすんですか?
- あや(6歳)
コメント

みー
コンビ肌着は2ヶ月半のときに、紐を引っ張りはだけるようになったので、辞めました😅
それからはボディ肌着にカバーオールです。
それだと暑いときは、肌着にズボンで過ごしてます。ズボンはオムツ替えのたびに脱がすので、面倒ではあります💦

退会ユーザー
ボディは基本的に肌着ですよ!ボディの上に肌着はおかしいです 😂 ボディ一枚で着せるか、ボディの上にはロンパースですかね
ボディの中にタイツを履かせてもいいです 😊
赤ちゃんはできれば足はでていたほうがいいので、レギンスやレッグウォーマーがいいかもしれません!でももう本当に寒くなってきているので、短肌着+ロンパースでもいいと思います!短肌着が小さくなってきたら、半袖や長袖のボディに買い換えてあげるといいですよ!
セパレートは私の場合ですが、9ヶ月くらいから着せています 🙄 サイズが80〜が多いので、80が着れる頃になった最近ですかね 😂
おむつ替えのたびに脱がしますよ!すぐに慣れます 😳 つかまり立ちをするようになり危ないので、タイツなどは履かせていないです 😩
外出時はくつ下は履かせています ☺️
-
あや
すみません、あんまりよく分かってなくて💦
ボディの上にはロンパースですね😱
レギンスやタイツだと、もちろんなんですが股にボタンがなくてオムツ替えで一度脱がさないといけないんですよね?- 10月22日
あや
なるほど!
紐ですね💦
考えてなかったです😅
カバーオールって、服ですよね?
みー
私もそんなことすると思ってなかったので、急いで服買いにいきました😅💦
カバーオールはこういうのです!
あや
ありがとうございます😁
言うてる間にさっそく、紐引っ張ってました😩
明日数枚ボディ肌着買いに行きます🤮