車の免許を取りたい理由として、車がないと生活が不便であり、主人からサポートがあるもののお金の問題が気になっている。合宿免許について調べており、デメリットが気になっている。今後、子供が大きくなったら取得を考えている。
車の免許を取りたいです!!!
結婚するまでは徒歩圏内に何もかも揃ってるようなところに住んで居たのですが、
結婚、出産をしてほぼ周り何もないところに引っ越してきました😓💦💦
それこそ車が無いと何処にも行けないくらいです。
住んで約4年、大分慣れて来ましたが、
子供が熱を出したり大きな買い物するときは
とても不便で上の子が幼稚園に行くタイミングで
免許取りに行ったら?と主人に言われました。
幸いにも近くの教習所は家の前がバス停で、
託児所付きなので下の子も預けられるのですが
一番気にしてるのはお金です。。
主人はお金出すから行くタイミング決めたら
教えてと言ってくれているのですが、
そんなポンと出せる金額でもありませんし
すごく申し訳ないというか、微妙な気持ちです。
お金に苦労した時期が長かったせいか
我慢すれば使わなくて良いという気持ちが働き、
物一つ買うのもすごく時間がかかってしまうくらいです。
色々調べていたのですが
合宿はすごく安いですよね??
何かデメリットってあるのでしょうか?
とりあえず今は取りに行かず
下がある程度大きくなってから
合宿とかありでしょうか??
- hana.mana♡mama(7歳, 9歳)
★JilLE★
合宿で取りました!✋😊
近くの教習所だと、合宿で取らせてもらえないので、遠くのところへ行かないといけません😅
私は26の時に取りました!
合宿じたいは学生ばかりだったので、結構アウェイな感じでした🤣
最短で14日で本免許受けれるところまでやれますが、仮免や卒検に落ちれば期間延期しなければなりません😅
ほかに気になることあれば聞いてください👍
2児ママ
合宿の方が安いですね!
よく言われるのは短期間で詰め込むから事故をおこしやすいとか言われてますが…
私も友人も何人か合宿でとり、10年たちますが、ぶつけたり事故などおこした人はいません🙄
2週間くらい家を空けることになると思うのでそれが大丈夫ならいいと思います!
退会ユーザー
免許を合宿で取りました!
デメリットというと...
車だと2週間くらいかかるので
お子さんを預けられないと厳しいです。
途中で帰るとなるとスケジュールもびっしり組まれるので
スケジュールの組み直し等があり面倒になります💦
後は、仮免や実技で、ある回数合格出来ないと
延泊料金がかかってしまうところもあります😵
それ以外で、デメリットと感じたところはなかったです🤔
のん
雇用保険に入って三年経ったら、自動車学校の費用3割は保険から出ます。
なので、幼稚園バスがあり困らないなら、三年週20時間以上でパートとしてからのほうが安いです。
かりんとう
合宿で取りました!
合宿は優先的にスケジュールも
組んでもらえますし、楽チンでした笑
わたしは関東在住で東北の方まで
合宿に行きましたが、
温泉旅館の無料券やスパの無料券など
たくさん特典がありましたよー!
姉も合宿で取っていますが、
となりの市で取っていたので
しょっちゅう会いに行って
お買い物とかしてました😂😂!
合宿にもいろんなプランがあると思うので
いろいろ調べてみるといいと思います♪
感じたデメリットは交通量や土地勘です。
全く知らない土地で走るのは怖かったですし、こっちに戻ってきてから交通量が多く、右折は左折のタイミングがすごく難しく感じました💦
高速教習も東北道であまり車がいない時期にしましたが、、、こっちに戻ってきてからは首都高なので怖くて怖くて乗れません💦
ゆか
私も結婚するまでは都内、結婚して転勤になり、地域的に車が必要になって免許とりました。
通いだと時間がかかること、嫌になって行かないかもしれないこと😅、を考えて合宿で行ってきました!31でした(笑)
合宿は28歳を越えると値段が高くなったり、試験に落ちたら追加料金が必要になったりするような感じでした。
私が住んでた地域では、家の近くの教習所の合宿もできましたが、基本的には住民票がある教習所では合宿できないそうです。
沖縄とか人気な合宿免許は高いですね💦あと学生の長期休暇も高いです。私は11月に行きました。
合宿で泊まるホテルが教習所に近いかはけっこう重要だと思いました!よく、ホテルから教習所まで車で5分!送迎つき、というところは授業がないときも自分のタイミングで部屋に戻れなかったするらしいので…私が行ったところは教習所の隣にシティホテルがあり、そこで3食食事つきてした。
ほとんどが大学生で、仲良くなってから年齢を話すと、ちょっと引かれました(笑)
2週間集中しているので、受かりやすいんじゃないかなと思いました😊落ちたら帰るのがのびるし、お金もかかります。
コメント