※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
産婦人科・小児科

左耳の赤みとただれ、耳の乾燥や汚れが気になります。病院で診てもらうことをお勧めします。

これは乾燥でしょうか?ミルクやよだれが流れたのでしょうか?今朝起きたら、左耳のもみあげ部分が赤くただれていて、耳の中がガサガサになっていました💦毎日お風呂上がりに耳掃除をしているので、汚れではないと思うのですが、、。
病院に連れて行った方が良いでしょうか?

コメント

yu10

赤ちゃんはお肌が敏感なので、保湿が大事ですよ!★息子もそんなことがあったような気がします😄常に保湿してました🙂

  • はる

    はる


    保湿はローションでも良いのでしょうか?💦最近眉毛の部分だけ乾燥してガサガサしていたので、昨日から眉毛にだけ桃の葉ローションを塗っていたのですが、もみあげ部分は乳液の方が良いのでしょうか?ゆりころさんは何を使用されていらっしゃいますか?😄

    • 10月22日
  • yu10

    yu10

    私は産院で乾燥したら使ってね!と先生から貰った、ビーソフテンローションというのを5ヶ月くらいまでずっと使ってました★
    おかげで乳児湿疹もひどくなることなかったです😄

    • 10月22日
  • はる

    はる


    同じ物を探してみます!
    ありがとうございます💓

    • 10月22日
  • yu10

    yu10

    ビーソフテンは売ってないので、病院からじゃないともらえないですが、似た成分が入ってるのがネットで売ってるって聞いたことがあるので探してみるといいですよ★

    • 10月22日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

おそらく乾燥から来ていると思います!
少しずつ胎脂が減ってくるので、乾燥しがちです!
特に最近は空気も乾燥し始めてるので、朝とお風呂のあとは最低でも保湿して、余裕があれば乾燥が気になる時に塗るといいですよ!
ローションよりもワセリンとかの脂の方がいいかな?って思いますが、ちょっと腫れている気もするので、皮膚科で見てもらって、塗り薬や保湿剤を出してもらった方が確実です(^-^)

  • はる

    はる


    すみません、お返事を下に投稿してしまいました💦

    • 10月22日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    私が出産した産院では、カサカサしてるようなら保湿してねって言われました!
    やっぱり病院の先生によって違うんですね(^-^)
    乳児湿疹出た時に皮膚科に行ったら、ロコイド(弱いステロイド)とプロペト(ワセリン)を出してもらいました!
    プロペトは白色ワセリンなので、余計なものが入ってないので赤ちゃんの肌に1番優しい保湿剤だよーって言ってました!

    早く良くなりますように( *´︶`*)

    • 10月22日
deleted user

酷くならないうちに、病院が良いと思います❗
お大事にしてくださいね。

  • はる

    はる


    病院は小児科、皮膚科、耳鼻科どちらにかかったら良いのでしょうか?😣💦

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、小児科でした。

    • 10月22日
  • はる

    はる


    小児科に連れて行きます!
    ありがとうございます💓

    • 10月22日
すずちゃん

早めに小児科がいいと思いますよ!お薬もらって塗れば2.3日で綺麗になります(*^^*)お薬はそのまま保存しておけるので、またぼつぼつとかカサカサになったときに塗れるので一度行ってみるのがおすすめです。
ただ、風邪が流行っているので電話して混んでないか確認してからの方がいいですよ!

  • はる

    はる


    お薬貰えば2〜3日で良くなるんですね😭安心しました✨
    風邪怖いですもんね💦
    確認してから小児科に連れて行きます!ありがとうございます💓

    • 10月22日
はる

乾燥からなんですね😱💦
産後の退院時に小児科の先生に、最近は保湿しすぎでアトピーの子が増えた!保湿はしなくて大丈夫!なんて言われてしまったのでずっと保湿してなかったんです😭可哀想な事をしてしまいました、、。病院に連れて行って、お薬を貰ってきます!
ありがとうございます💓