※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週2日で心拍確認後、出血があり不安です。鮮血と塊が出ましたが、赤ちゃんは大丈夫でしょうか。

少量のピンクのおりものが続いたので昨日受診したら6w2dで心拍の確認ができました。しかし出血もあるので安静にしてください血と一緒に赤ちゃん流れる可能性もあります。といわれました。

そしてたった今、パンツが濡れたのでトイレにいくと便器いっぱいの鮮血にレバーの様な塊がポトっと落ちてきました。鮮血は今もだらだら続いています。腹痛はありません。
赤ちゃん流れちゃいましたかね?

病院に行ったところで手の打ちようがないので土曜日の検診まで行く予定は無いです(自宅保育の子もいるので)

鮮血いっぱい出て塊も出たけど大丈夫だったよーって方や、ダメだったよーって方いましたらコメント下さい

体外受精ホルモン補充です

コメント

はじめてのママリ🔰

正直、どちらとも言えないです🧐💦
こればかりは病院行って内診して、まだ胎嚢があるかどうか(心拍もあるか)みてもらうしかないです。大量出血しても大丈夫だったパターンもあるし、やはりダメだったパターンもあるので💦
今日朝イチでみてもらったほうがいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり内診してもらうしかないですよね🥲
    腹痛なくても赤ちゃん居なくなっちゃうことありますよね🥲

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹痛はないに越したことないけど、なくても、やはり流産の可能性はありますね😞
    ひとまず電話して事情話してみてください💪

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の午後に心拍確認出来たのに半日で流産の可能性があるなんて心が追いつきません🥲

    今日のお昼に受診出来ることになったので行ってきます😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの出血の場合もありますので!何事もないことを祈ってます🙏
    気をつけて行ってきてくださいね。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院行ってきました!
    赤ちゃんお腹の中に居て心拍も確認出来たのですが、昨日に比べたら赤ちゃん少し小さくなってました。前日エコーしてくれた先生とは別の先生だったので測り方の誤差とは言っていましたがそれもまた心配で。

    そして絨毛膜下血腫の診断でした。
    安静にと言われたけれど自宅保育の子と毎日ワンオペで旦那は週1しか休みなく。仕事休んで欲しいと頼みましたが無理と言われてしまいました。
    毎日午前中は自転車で支援センターや習い事(ベビー体操&水泳)に連れて行ってたので急に安静にと言われてもできない状況で困っています。
    今は私の実家に戻ってなるべく安静を心がけていますが習い事も休むしかなく、週明けから幼稚園のプレもあるので本当にどうしようか、、、。

    • 6月18日
yuzu

エコーで見てみないとわからないですね😅

私は11週で妊婦健診の前に便器に大量に鮮血、血の塊が落ちたので流れたかもしれないってめちゃくちゃ不安でしたが赤ちゃんは元気でした。
腹痛は全くなかったですが、出血量が多くて即入院になり止血剤を点滴されました。
ホルモン補充周期の体外受精で4週から出血は続いてましたが休職して自宅安静で過ごしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    絨毛膜下血腫での出血でした。
    安静に出来る状況じゃなく、旦那の協力も得られないので今後どうしたら良いか困っています。。。
    入院したいとも考えてしまうくらいなのですが、どれくらいの出血量でしたか?

    • 6月18日
  • yuzu

    yuzu

    絨毛膜下血腫だったんですね?!
    原因わかってるから血腫が小さくなることを期待するしかないですね😅
    私は血腫もなく原因不明の出血だったので、、、💦
    私的には自宅安静の指示でるなーって考えてたら入院になりました💦
    妊婦健診の日は旦那が出勤で子どもと一緒に診察室入ったのでそのまま子どもも一緒に夕方まで病室でしたよ💦

    出血量はおりものシートでいけましたが便座に座るとドボドボ血が出るって感じでした💦
    血尿と間違えるくらいの量は出てた気がします💦

    • 6月18日
ままり

私はダメでした‪‪💦‬
まだ心拍確認前だったので化学流産しちゃったと思って「生理になっちゃったので次の予約キャンセルでいいですか?」と連絡したら「綺麗に流れてるか確認したいからすぐに来て」との事でその日に受診しました🥺
次の月にまた妊娠して少量の出血がありましたがその時は出血増えず大丈夫でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    心拍確認できたのですが昨日より赤ちゃんが小さくなってて心配です。

    私も1人目の時にも少量の出血や茶おりがあったのですが、ナプキンつけるほどの鮮血&塊が出る、そして絨毛膜下血腫は初めてなので本当に怖いです

    • 6月18日