
コメント

ぱーら
ポリエステルの素材は皮膚が乾燥すると余計に痒みが強くなると思います✋️
直接肌に触れるものは出来るだけ綿素材にしてあげてます!

きみのすけ
ポリエステルに弱くはないですが地肌に直接つくのは綿100です。下着は特に。。夏は速乾のポリエステルのが多く出てますが、綿100のメッシュ下着もあるし。
スリーパーはちょっとお高めでしたが綿100のを年中使ってます。
-
mii
回答ありがとうございます!
やはり綿素材のほうが絶対いいですよね(・・;)- 10月22日

ふぅさん☆
化繊被れいうのがあるので、
肌に触れるものは綿がいいですよ。
スリーパーなどは、ポリエステル100の方が保温性が高いです。
綿は通気性がいいです。
少し手間がかかりますが、
スリーパーの首周りの部分に
綿タオルを縫い付けて、化繊に触れるのを少しでも少なくするのもいいかなと思います。
-
mii
回答ありがとうございます!
綿タオルを首周りに縫い付けるという発想はなかったです😲やってみようと思います!!!- 10月22日

ロンちゃん
うちも上の子が
敏感肌+乾燥肌で
痒がっていたので3歳くらいまでは
すべて綿100パーの着せてました😭😭🙌💨
幼稚園行きだしてから
すこし良くなってきましたかね〜🤔
-
mii
回答ありがとうございます!
うちも綿素材のものに切り替えようと思います😭
良くなってきてくれたんですね😊✨- 10月22日

ゆき
上の子はナイロンがだめです😭
ひんやり敷きパッドにまけてました😭
それから確認するようにしてますし、敷きパッド撤去です(笑)
-
mii
回答ありがとうございます!
ナイロンがダメなんですね💦確認大事ですね😔うちも確認して買うようにしたいと思います😔- 10月22日

AMTMM🌼
子供のうちはかなり気を付けたが良いと思います😥
西松屋やバースデーの安物に飛び付いたら、結構、そんなのばかりが多いので、
少し上乗せだけどgapかNEXTで綿100%ばかりなので、そっちで買ってます🤔
-
mii
回答ありがとうございます!
部屋着だけは西松屋かバースデーで買ってたんですよね😔確かに、お出かけ用の服はベビードールにしてるんですがそれだと荒れたことありません😔
少し高めでも痒がったりしなければOKですね(・・;)- 10月22日
mii
回答ありがとうございます!
綿素材は肌に優しいですもんね😭うちも気をつけよー😭