![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱる
私なら耳鼻科に連れていきます。
耳鼻科なら鼻水を吸いやすくしてから吸引してくれますのでしっかり吸い出してくれます。
もちろん吸った時はスッキリするので一時的には良くなりますが分泌されて元通りにはなってしまいます。
また、同じような人の菌を待合室で貰ってしまうこともあるので、メルシーポットのような吸引力強めの電動鼻吸い器の購入し、病院にいかなくても吸引できるのが理想です。
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
同じく鼻づまりと咳が最近酷く、つい2.3日前に耳鼻科に連れて行きました😭
小児科にも連れて行きましましたが、「鼻水吸ってあげて」しか言われず、なにも処置してもらえませんでした😞
耳鼻科で鼻水を吸ってもらえましたし、弱めの薬(シロップ)も処方してもらい、今は様子見です😣
鼻水吸いにくるだけでもいいから、いつでもおいで😊と優しく言われたので、今日も鼻水を吸ってもらいに行こうかなと思っています🤔
-
りい
私も昨日耳鼻科行ってきました!
シロップ処方されたんですがなかなか飲んでくれなくて苦戦してます😭
鼻水吸ってもらって自分でもちょくちょく吸ってるんですが全然鼻づまりがおさまらず30分1時間おきで起きちゃいます😭- 10月23日
-
とも
耳鼻科行かれたんですね😊
シロップ、本当に飲ませるのに手こずりますよね😭笑
私の息子もシロップの味が嫌で泣くので、スポイトでシロップを少し入れてすぐにミルク飲ませてます😂
息子も鼻づまりが結局治らず、、また耳鼻科に連れて行こうかなって思ってます😭- 10月24日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
私も病院に連れていったら、まだ鼻の穴も小さいから詰まりやすいだけと言われました。大きくなるにつれてなくなると…。
でも苦しそうにしてるから可哀想でどうにかしてあげたいですよね😭
-
りい
ほんとに苦しそうで可愛そうです😭上の子も鼻水出てるんですが上の子の場合わちゃんと口呼吸をしていてまだ苦しそうにわしてないんでいいんですが、下の子が口呼吸が全然出来なくてたまに息が止まってうえってなってるんでほんとに寝たくても寝れない状況です( .. )
- 10月23日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
うちの娘もよく鼻づまりが起きます😱
耳鼻科に連れて行ったら赤ちゃんはよくあることと言われ鼻水を吸ってもらい赤ちゃんには鼻づまりは鼻を吸うしか方法がないと言われました🤔
鼻水以外にも症状があるときに小児科に行ってシロップもらったけど他の症状は収まったけど鼻詰まりはよくなったりよくなかったりでした😱
なので他に症状がない限り鼻吸いで吸うようにしています😆
ふつうに吸うやつだと私まで鼻水が止まらなくなってしまうので最近は電動の鼻吸いを買って電動で吸うと鼻の奥の塊も取れるしストレスギャン泣きも減って娘も私もストレスフリーです☺️
-
りい
鼻すってるんですが全然ダメです今のところ😞薬を上げても出しちゃって、夜中も全然苦しくて寝てくれなくて変わってあげたいくらいです😭
電動わまだ買ったことないので見てみます!🤔- 10月23日
![🎀ミニーちゃん🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀ミニーちゃん🎀
うちも奥の方で鼻がつまってて、ズビズビ鳴ってます😅
私は鼻水吸引器持ってないので耳鼻科に行って吸ってもらってますが、奥の方までしっかりすってもらえず、症状が変わりません😅
-
りい
分かります!!上の子の時わそんなことなかったのでどうすればいいんだろって思ってました!耳鼻科行って鼻水吸ってもらって薬出されたんですが今のところ全然良くならなくて様子見です😭季節の変わり目鼻風邪流行ってますよね😭
- 10月23日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
まさに今日娘の鼻づまりと咳で小児科行きましたが、
わたしがいったところは
鼻水吸ってくれましたよ😄
電動のやつ家にもほしいと思っちゃいました(笑)
シロップのお薬処方されましたよ!
小児科でも場所によっては鼻水吸ってくれるんじゃないでしょうか!
-
りい
小児科で鼻水吸ってくれるところ恥じてて聞きました😳
電動いいですよね!わたしもかってみようとおもいます😱
耳鼻科いってすってもらってきました!
みなさん生後3ヶ月で鼻づまりになってる方多くてびっくりしました( .. )お互い早く良くなるといいですね😭- 10月23日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちの子も鼻詰まりと軽い咳があったので、今日耳鼻科に行ってきましたよ!スッキリしてよく寝てます。
鼻詰まりしやすい子で、週一で耳鼻科で吸ってもらってます。
家にメルシーポットもあるのですが、鼻くそとかしっかりと全部は吸えないので結局は耳鼻科です。先生も気になったらすぐ吸いに来てと言ってくださいますよ😊
-
りい
寝てくれるならいいですね😱私も吸ってもらってきたんですが全然寝てくれなくて抱っこしてもおっぱいも嫌がって参ってます😭また今わ寝てるんですが1時間おきに起きると思うんで覚悟してこれから寝ようと思います😭(笑)
- 10月23日
りい
そうなんですね!鼻づまり酷くて一時間おきだったので耳鼻科連れてって鼻水吸ってもらいます( .. )
いつも自分で吸うやつで鼻水吸っていたので電動使ったことないので調べてみます!回答ありがとうございます!