
コメント

退会ユーザー
1年なら引っ越しが大変なので実家に帰りますね🤔
月1、2くらいで旦那に会う感じにすると思います。

cocone
うち生後3ヶ月から旦那が出張族でワンオペですが、旦那いないほうがのびのび子育てできてますよ〜!!🤔
1、2ヶ月に1度帰ってきます。
旦那のこと全般しなくていいので家事育児に余裕ができたくらいです💦
私ならたまに実家に帰りつつ、たまに旦那に会いに行って美味しいとこ取りします😂
ワンオペ絶対無理なら実家に帰りますかね🤔
私もいっそ付いて行こうかなと思ったことありますが、土地勘もなにもないところのほうが育児にストレス溜まりそうだったのでやめました💦
-
みたこん
たしかに、旦那といると喧嘩ばっかですね笑いないといないで困るけど😭
パートしながらのワンオペは私には無理そうなので(><)
新しい土地でまたスーパーや病院、保育園探すとなると大変ですもんね(><)
実家に帰る方向で考えてみようと思います♩- 10月22日

©️hi♡
私は群馬から愛知に嫁いだ身ですが
高崎〜名古屋はシルクライナーという夜行バス直通であります!
私も遠距離の時は月1で乗っていました‼️3列でゆったりなので仕事帰りに乗れば朝つくし便利です!
なので旦那さんに帰って来てもらうのにとっても便利です!
なのでご実家に戻られるのも選択肢の1つなのかなと思います(˶′◡‵˶)
-
みたこん
詳しくありがとうございます!☺️
やっぱり知らない土地に行くとさみしくなりますよね(><)
やっと最近茨城に慣れてきたところなので😭- 10月22日

ちゅりん
私なら旦那に対して信頼がないのでついて行っちゃうかな〜😥笑
ちなみに愛知県住んでます!!!
-
みたこん
そういう場合もありますよね!☺️
愛知県に住んでるのですね!愛知県はどんな感じですか?^_^ちなみにいくとしたら豊田の方です^ ^- 10月22日
-
ちゅりん
豊田の方なんですね!
私は名古屋市に住んでますが豊田 年に数回いきます😊
静かでいい街ですよ!ですが全くスーパーがないわけでもなく、大通りにはチェーン店もたくさんあり豊田駅も大きいです☆
年に一度おいでん祭 というのが8月にあって大規模な花火大会が豊田スタジアム近くでありますよ⭐️
私の友達の場合ですが
子供がまだ小さい間は長期出張について行く といっていて大変な事も多いかと思いますが色々な土地で生活ができて楽しい とも言っています✌🏻
(1ヶ月ほどの出張の時は地元戻ってきてます)- 10月22日
みたこん
なるほど!
ありがとうございます☺️