
義理の両親に日帰りでの旅行にさそわれています(T-T)娘も8ヶ月になりだ…
義理の両親に日帰りでの旅行にさそわれています(T-T)
娘も8ヶ月になりだんだん遠方えの旅行も考えてはいるのですが、、、
なかなかいけずにいます。
というのも、ハイハイとつかまり立ちを覚えた娘はおとなしくチャイルドシートに座ることを嫌がり、ベルトをしていても泣き叫びながら寝返りをうとうともがく状況で、むりに乗せていると泣いて泣いて、挙げ句の果てには嘔吐してしまうこともありました( ; ; )
おかしをあたえても、おもちゃをあたえても、ビデオをみせてもダメ、、、考えられることはいろいろ試したのですが、どれもうまくいきません、、
そんな状況で、かたみち4時間、往復8時間の日帰り旅行、、正直なところ断りたい、、
なにかいい断り方ありませんか???
- あゆちゃん❤️(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママり🔰
そんな長距離ありえないです。日帰りで、、
義両親がおかしいですよ。
赤ちゃんの負担になるので、大きくなってからでお願いしますでいいと思います。
ご主人は、なにも言ってくれないんですか?

退会ユーザー
そのまま伝えましょう‼️1時間のせるだけで嘔吐し病院にかけこんだことがあり、しばらく長距離移動は控えてくださいと言われたばかりなので、もう少し大きくなったら是非一緒にいかせてください‼と。絶対断った方がいいです、赤ちゃんは望んで旅行にいきたわけではないですからね💦😭
-
あゆちゃん❤️
ありがとうございます\(^^)/
そうですね!!!
子供も疲れるだけですもんね、、- 10月21日
-
退会ユーザー
実は私も片道3時間の旅行に誘われたんです、しかも泊まりで、しかも民宿…(笑)いやいや部屋にお風呂は欲しいし、HPみたらおんぼろ…びっくりしました(笑)
なので、長距離は赤ちゃんはガッツリシートに固定されてるんでエコノミー症候群になる確率が高いんです、なので3、40分に1回は休憩しなきゃいけないんで、多分5時間くらいかかりますよ?一歳半すぎたら大分いいみたいですけどってこの前検診で言われたので😊とか言って回避しました😂💨頑張ってください‼- 10月21日
-
あゆちゃん❤️
くわしく教えていただいてありがとうございます!!
すごく参考になりました(^^)- 10月21日

退会ユーザー
片道4時間かかるのに日帰りは無理。
でいいと思いますよ!
あゆちゃん❤️
どっちかというとマザコンよりな旦那なのでなにもいってくれません(T-T)
はじめてのママり🔰
普通では考えられないことをしようとしてますので、全然断っていいと思います。
旦那様が使えないなら、お医者様に0歳で一日八時間の距離はありえないと怒られたというのはどうですか?
あゆちゃん❤️
そうですね( .. )
今週にちょうど予防接種があるのでそうしてみようとおもいます!
ありがとうございます!