
娘が11ヵ月で赤ちゃん返り?夜泣きやイライラで困っています。旦那には大変さが伝わらず、ストレスが溜まっています。
すみません。愚痴っぽいです。
来週11ヵ月になる娘なんですが、最近赤ちゃん返り?みたいな感じで、突然の夜泣き(縦抱っこして、落ち着いて降ろすと泣く、また抱っこのループ)
ちょっとでも気に入らない事があると本気でギャン泣き。
この間までは1人で良い子で遊べてたのに、ここ最近はその場を離れようとするだけで泣く。
この調子なんで家事が全く進まず、もう手が付けられず困ってます。
しかも旦那がいる時は何故か良い子で、1人の大変さを
分かってもらえません😭
一過性のものですかね?毎日ストレスとイライラで周りに当たり散らしてしまいます😔
- ふわりんか(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぷに
後追いとか、寂しいとか、色んな感情が芽生えるころなんじゃないでしょうか?成長だと思います😌ママは大変ですが…💦
うちも、もう2歳の息子がいますが、やっぱり甘えん坊ですよー😅自分に余裕が無いと、ちょっと待って〜〜てなっちゃいます…イライラはしょうがないと思います!
パパがいると、やっぱりパパママがいるから、なんか普段よりお利口な気がします😅誰かしら相手できるからですかね💦
お互いがんばりましょー
ふわりんか
コメントありがとうございます🙇♀️
成長したからですかね!ホントなら喜ばしい事なんですよね😓
育児が初めてなので、どうすればいいか分からず毎日悪戦苦闘してました!
自分に余裕ないとイライラしますよね😥
2歳でもまだまだ甘えん坊なんですね☺️パパがいるとやっぱりお利口さんなんですね!
パパがいる日も大いに活用して、気合いで乗り切るしかないですよね😓
日々大変ですが、お互いに頑張りましょう☺️