※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moana lua
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜中の授乳とおむつ替え、寒さで泣いているのか気になります。エアコンを入れると部屋が暖まるので、授乳やおむつ替えに時間がかかるかもしれません。寒くなる中、夜中の部屋の温度はどうしていますか?

だんだん寒くなってくるこの時期、これからますます寒くなってきますが、夜中の赤ちゃんの授乳とおむつ替えはどうしてますか?おむつ替えするときギャン泣きになるのですが、たぶん寒くて泣いてるのかなぁ?と思うようになりました。なのでエアコンを入れてみたのですが…
夜中クズってから大体授乳したりおむつ替えたりするからすぐに授乳とおむつ替えをしてあげたいのにエアコンで部屋が暖まるの待ってたら、ちょっと時間かかりますよね?
これからますます冷えてくるのに、夜中の部屋の温度どうしてますか?ちなみに関西在住です。

コメント

るるるん

北海道在住ですが、構わず寒いままパパッと済ませましたよ。
授乳の際はとにかく布団やタオル、毛布をかけてあげて、オムツ替えはお互い寒いですが時間勝負です。
ストーブをつけている時もありますが、消している時もあるので。
エアコンを入れるのであれば寝る前にすでにいれておくといいのでは?
そろそろつけてってタイミングむずかしいですよね?

  • moana lua

    moana lua

    寒い中オムツ変えたりすると泣きませんか?
    やはりエアコン付けっ放しにした方がいいんでしょうかね。北海道だとストーブの前に行けば結構暖かいし、いいですよね。

    • 10月21日
  • るるるん

    るるるん

    ストーブの前には移動しませんでしたよ。
    遠くにストーブがあるので行きませんでした。
    布団の上でささっと済ませていました。
    オムツ替えの時は泣く時と泣かない時があります。
    寒いから泣くというのは関係ないかな?と。
    逆にエアコンの方がいいと思いますけど、やけどの心配もいらないし、ストーブガードが危ないと教えるの結構大変なので。

    • 10月21日
おもち

オムツ替えは普通にしてます!寒くても冷たいおしりふきです。←
なのでミルクの時はわたしの布団に電気毛布入れてるのでそこに寝かせて布団被せてミルクあげてます!

  • moana lua

    moana lua

    電気毛布いいですね。でもうちにはないです😭

    • 10月21日
28

娘が真冬生まれですが、ハロゲンヒーター使ってました!
その時だけ、その場だけ暖まれば
いいとおもってたので、ハロゲンヒーターつけたらすぐ暖かくなるので重宝してました😄
ただ、すごい明るくなるので
眩しそうにしてましたが😂

  • moana lua

    moana lua

    ハロゲンヒーターもいいですね。その場だけ暖かいだけでもいいですよね。

    • 10月21日