※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ
子育て・グッズ

息子がおっぱいを咥えると泣き、拒否する。嫌われているのか、自分が嫌なのか、ミルクに切り替えた方がいいか悩んでいます。

最近、息子がおっぱいをあげようとしたら
1度ぱくっと咥えるのですが
そのあと怒ったように泣きます。
そして仰け反りながらギャン泣きして
無理矢理咥えさそうとすると泣いて
おっぱいを押しのけます。

そして、口では探しているのに
いざ咥えるとうーー!ってうなって
やっぱりイヤイヤされます。

私のおっぱいが嫌いなんですかね。

それともこんな事で怒ってる
私自身が嫌なんですかね。

もうミルクにした方がいいんですかね。

コメント

deleted user

おっぱいが張りすぎてたりしませんか?
家の子はぱんぱんに張ってると嫌がって飲んでくれず、
少し搾ってやわらかくしてからあげていました。

ママリ

全く同じこと何度もありました!
私もこんな嫌がられるならミルクにしちゃおうかなって考えてました😂

横抱きであげているならフットボールだきにしてみたり、いつもとあげ方を変えてみたりすると飲んだりします☺️
後は、ミルク少しあげて落ち着かせてからおっぱい吸わせたり…これ結構効果的でした!
今は詰まってまずい!ってイヤイヤされることもあります😅

みよ

お疲れ様です!
お腹すいて混乱しているだけだと思います😃
落ち着くと吸ってくれますよね?
おっぱいを押し退けているように感じますが、あれは探しているらしいです(笑)
赤ちゃんは自分の意思通りに手足を動かせないので、力はいるとそうなるみたいです。
お腹すいてるなら吸いなよ!!と思いますが、まだまだ下手っぴです😂
何回も何回も吸って上手になるので✨
2~3ヶ月にもなると、めちゃめちゃ上手に吸います!

ママリン

授乳って本当に大変ですよね!
混合ですか?
もし混合なら乳頭混乱起こしてる可能性もあるかもしれませんね。
他のかたも回答されてましたが、お腹すいて怒ってるなら先にミルクあげて余裕が出てから母乳あげてもいいかもしれません!
特に母乳にこだわりがないのならミルクにしてもいいんですよ!始まったばかりの授乳期…振り返れば一瞬なんですけど、その時期は必死で寝不足のイライラも相まってツライと思います。
ミルクを飲んでくれるならミルクあげてママは少しでも体と心を休めてください。
頑張りすぎないで頑張りましょう!

deleted user

うちも上手く吸えない時は
ギャン泣きしながらおっぱい叩かれます😂
癇癪起こしてる姿も可愛いですが
おっぱい嫌なのかなって悲しくなりますよね💦
看護師さん曰く、
乳首が小さかったり短いと
赤ちゃんが吸いにくい。
お腹空いてるのに上手く吸えないと
パニックになってしまう。
その上おっぱいが張って乳輪が浮腫んでいると
尚更吸いにくいから軽く搾ってからあげるようにと言われました🙋
あと、母乳をちょっと出して
口に垂らしながら咥えさせると
赤ちゃんも探しやすいみたいです🙋
今はお母さんも赤ちゃんも慣れていないだけなので
諦めないで下さい😊