コメント
ままのすけ
母乳は関係ないと思います☺️
うちの子も同じような感じで
ほぼおっぱい吸ってくれず二人とも完ミになりました💧
乳首の形、赤ちゃんの口の大きさと乳首の形があってない、
吸っても思う量出てこなくてむかつく、
等色々理由はあるみたいですが
乳頭保護器使われたことありますか?
それを付けたら割と飲んでくれましたよ♥️
もはやおっぱい拒否されたので
完ミですが。(笑)
それと、分娩時に鎖骨骨折はすごいですね!(笑)びっくりしちゃいました(笑)
ままのすけ
母乳は関係ないと思います☺️
うちの子も同じような感じで
ほぼおっぱい吸ってくれず二人とも完ミになりました💧
乳首の形、赤ちゃんの口の大きさと乳首の形があってない、
吸っても思う量出てこなくてむかつく、
等色々理由はあるみたいですが
乳頭保護器使われたことありますか?
それを付けたら割と飲んでくれましたよ♥️
もはやおっぱい拒否されたので
完ミですが。(笑)
それと、分娩時に鎖骨骨折はすごいですね!(笑)びっくりしちゃいました(笑)
「1ヶ月検診」に関する質問
生後1ヶ月の母乳量について 1ヶ月検診までは混合で直母10〜13回、 ミルク200〜300ml/日あげていたのですが、 検診にて68g/日増でちょっと太り過ぎだからミルクを減らしましょうとの指摘を受けました。 その後は直母10〜…
生後16日目の新生児を育てています もともと2時間〜3時間程ねてくれていたのですが ここ最近急に昼間だけ寝なくなりました ぐずることなく静かに起きてる時もあれば 泣いてしまう時もあります ミルクをあげて寝たと思っ…
生後20日の娘がいます。退院後はなかった頭にコブ?みたいなのがあります。ぶよぶよしてます。 出産直後はまん丸な頭でした。無痛分娩で産みました。 来週1ヶ月検診なので質問しようと思ってるんですが同じような方います…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さこ
ありがとうございます😊
保護器も使ったんですが…泣いちゃいます。私のやり方が悪いのか…。
根気も必要ですね‼︎
もう少し続けてダメなよーなら完ミにしようかと。
鎖骨骨折にはびっくりしました!
しかも、1カ月検診で知るとゆう。