
コメント

🧸
ストレスは良くないと思うので
会社の人には報告した方がいいと思います😫👍会社側も休んだりしてる理由がはっきりわかってる方がいいと思います!

ばなな〜☺︎
稽留流産辛いですよね( ; ; )
私もこの前稽留流産で自然排出しました😭しかも初めての妊娠だったので落ち込みます( ; ; )自分の話してすみません💦
まずはご懐妊おめでとうございます♡✨
赤ちゃんは授かり物ですし、
無責任なんて考えなくて良いと思います!
考えすぎてもストレスになってしまうかもですし!私の会社でも社員で入社し、2ヶ月くらいで妊娠されて産休育休取って復帰してた人2人いましたけど、迷惑とかじゃなくて、周りの人とかはむしろおめでとうムードでした♡♡
流産経験してると、もしもまたなったとしたら流産の事まで言わなきゃいけなくなるし、会社に相談すら、言い辛いですよね( ; ; )
もし私なら上司1人に妊娠してること伝え、流産の可能性もあると思いますので、他の方にはタイミング見て自分で言うので言わないで欲しいです。みたいに言うか、退職しちゃいますかね🙂
-
^_^
回答ありがとうございます
私も初めて妊娠で稽留流産でした
お気持ちわかります
参考にさせていただきます- 10月27日

ひらり
それは、仕方がないことです。
授かった命ですから。
無理のないようにすれば仕事もできます、会社側が体を第一にって考えてくれるんであれば、一度退職もいいと思いますよ😃 私もパートで何度かありましたから。
-
^_^
回答ありがとうございます
会社に相談してみます- 10月20日

もみじおろし
その状態で仕事する意味ってありますか?
-
^_^
回答ありがとうございます
休職できるかきいてみます- 10月20日

じゅり
私も流産後にパートを始めて半年くらいで妊娠しました!
不安もありましたがシフトを減らして欲しかったのといつつわりが始まって迷惑をかけてしまうかわからなかったので早めに店長にだけ報告しました😊
シフトを調節してもらえて
幸いつわりもないのでのんびり働いてますよ!
-
^_^
回答ありがとうございます
参考にさせていただきます- 10月27日
^_^
回答ありがとうございます
会社に相談してみます