※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k..mama☆
子育て・グッズ

ハイハイ→掴まり立ちの順番は必要?掴まり立ち後にハイハイ可能?発達障害の疑いは?

手を持ってあげたら自分の力で立ったのですが
これは掴まり立ちですか?


親にハイハイさせてから
掴まり立ちさせなさい。
と言われました。

ハイハイがまだ出来なく
頭をずりずりさせて前に進む行動はします。


ハイハイ→掴まり立ちの順番でなきゃ
いけないのでしょうか?
ハイハイ出来ないと発達障害の疑いがあると
書いてありました…


掴まり立ちしてからハイハイも出来るようになりますかね?

コメント

おすし

息子はつかまり立ちしてからはいはいでしたよ!

  • k..mama☆

    k..mama☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    いつの間にかハイハイも出来るようになりますよね😮

    • 10月20日
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

娘もハイハイよりズリバイです。
そして、ハイハイが下手くそです。
でも、手を持つと歩きますよ。
ズリバイ→つかまり立ち→ハイハイ→つたい歩きの順でした。
順番は関係ないと思いますよ。
月齢が上がるにつれて出来るようになりますし、まだ個人差の範囲内だと考えます。

  • k..mama☆

    k..mama☆

    コメントありがとうございます!

    頭をずりずりして前に進むのは
    ズリバイと考えていいんですかね?

    気付いたら掴まり立ちが出来てたようにハイハイも気付いたら出来るようなる事を願います‼︎

    • 10月20日
  • ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

    ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

    頭をずりずりとは腕を使わずって事でしょうか?仰向けなら、背ばいだと思います。
    うつ伏せでずりずり前や後ろに進む事が出来れば出来た!って事でいいと思います。

    • 10月20日
ちっち

つかまり立ちは何かに捕まりながら自分の力で立つことなので、手を持ったら立ったのはちょっと違いますかね?💭
でもつかまり立ちに近いと思うので、何もしなくてもつかまり立ちするようになると思いますよ(*^^*)

順番はあまり関係ないと思いますが、歩き始めるまでにハイハイの期間が長いと良いというのでそういうことじゃないですかね?^^*
うちは上の子はハイハイとつかまり立ちほぼ同時期でした👌🏻