
4ヶ月の赤ちゃんが寝返り中にベッドの柵に頭をぶつけました。一時泣いたが、その後は元気。心配で同じ経験をした方の意見を求めています。
もうすぐ4ヶ月になります!
ベビーベッドで寝かせているんですが
寝返りをした際に、頭の左側をドンっと
勢いよくベッドの柵にぶつけました。
直後は泣いたのですが、すぐに泣き止み
その後はすぐいつも通りの時間授乳もし
ぐっすり寝ています!
ネットで調べると、吐いたり痙攣したり
していない場合は大丈夫とありましたが
心配で仕方ありません。
同じ様な経験をされた方、詳しい方など、
ささいな事でも良いのでご意見下さい!
普段は夜中に寝返りをしないように、
脇に小さめのクッションなどをしているんですが、
その時はたまたまオムツを変えようと
クッションを外し、オムツを用意している間に
寝返りをしてしまいました。
- chii(6歳)
コメント

まなみ
柵に頭をぶつけるのはうちはしょっちゅうです笑
ぶつけてはギャーー!!抱っこしたら泣き止む。みたいな、、、
そんなに神経質に心配しなくても大丈夫だと思いますよ!!

パン星人🍞
ベッド柵クッション買った方が安全だと思いますよ😊
-
chii
心配事増やすくらいなら買った方がいいですよね!!
すぐに買います!- 10月19日

ゆみ
それなら大丈夫だと思います👌
もう少し様子みて普段通りなら心配しなくて大丈夫だと思いますよ😀
-
chii
お言葉を頂いて、少し安心しました!
今日1日様子を見ることにします!!- 10月19日

めめ
我が家も柵に頭をぶつけ始めたので、全周安全パッドを取り付けました。
心配になりますよね。普通と変わらなければ大丈夫だと思っています。
-
chii
これを機会に、柵にパッドを取り付けることに決めました!!
初めての子なので、心配事ばかりです!
しばらく様子を見てみます!!- 10月20日

ひよこ
私は4ヶ月の時にお風呂の浴槽の上にフタをして、その上に入浴中に寝てしまった娘を置いて、タオル取りに行った隙に50センチくらいある高さから寝返りして床に落ちました💦!
そのときに赤ちゃんは骨折したり何か異常があるとずーっと泣いてると聞きました!
-
chii
ちょっと油断した隙って、本当に怖いし、申し訳なくなってすごく後悔しちゃいますよね。
そうなんですね!!
その後すぐに爆睡してるので、何も異常がない事を願ってます!- 10月20日
-
ひよこ
明日いつもと違ってきになれば、#8000でしたっけ?24時間子供相談できるとこに電話して、病院連れて行くべきかかけてみるといいかもしれません!
- 10月20日
-
chii
ありましたね!それ!!
明日なにかまた気になる事が起きたら
そうしてみます!!
色々ありがとうございます😊- 10月20日
chii
あるあるなんですね!
お返事頂いて、少し安心しました!
頭をぶつけるのが初めてだったので、
とても神経質になってしまいました!!