※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビー布団に寝かせているのですが、寝返りとずり這いが始まり、落ちた…

ベビー布団に寝かせているのですが、寝返りとずり這いが始まり、落ちたり壁に頭をぶつけたりします💦

ベッドではなく布団に寝かせてる方、どのような対策されてますか?

コメント

はじめてのママリ

ブランケットをクルクル巻いて壁側に置いたり、布団の下はマット、はみ出てくる範囲までガーゼケットなど敷いてました😊

月見大福

うちは特にしてませんでした😂
落ちてもそんな高さがあるわけじゃないし、壁に頭ぶつけても痛さで学べ!スタイルでした。
数回ぶつけたらそのうち学んでやらなくなりますよ!
夏の間はゴロゴロと布団の外に出ていくことが多かったですが(戻してもまた出ていく)、冬になれば寒いのかちゃんと布団で寝てました。

sui

しばらくは抱き枕などを壁側においてクッション代わりにしたり、弾力のあるプレイマットの上に布団を敷いてゴロンとはみ出ても硬い床に頭をぶつけないようにしたりしてました!
そのうちシングルサイズの敷布団にサイズアップしました🙆‍♀️