※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク369
お金・保険

産休中の共働きで、旦那の収入や家計管理に不安を感じています。貯金を始めたいけど実行に移せず悩んでいます。他の方は家計をどう管理しているのか知りたいです。

2ヶ月になる息子がいます。
旦那とは結婚して1年。
共働きで私は今は産休中です。

旦那がいくら稼いでいるか知りません。
同じくらいだよ~と言われますが...
普段使っている通帳がお互いにひとつづつしかなく、児童手当は収入の高い旦那の方に入るようになっています。
お互いに特に浪費家ではなく、使わなければ勝手にお金が貯まる形です。

今後や子供ためにも別に貯金をした方がいーよね、とは話していますがなかなか実行にうつせずにいます。

みなさんは家計のお金はどうしているか知りたいです。

コメント

たろちゃんママ

旦那さん、わたし、赤ちゃんと1つずつ通帳があり、全て私が持ってます!
わたしはしごとをしてないので、携帯や保険など引き落とされるだけです。
旦那さんの通帳から給料が入れば引き落として使ってます。
赤ちゃんのは貯金してます。

  • ミルク369

    ミルク369

    コメントありがとうございます。
    やはり、こどもの貯金は大事ですね。

    • 1月6日
くるみ

我が家ではすべて私が管理しています。
旦那はいざというときのため、クレジットカードは持っていますが、銀行キャッシュカードはすべて私が持っています。
旦那はお小遣い制で、私が毎月生活費を下ろす感じです。
共働きのときもそうでないときも全く変わりありません。
旦那さんの給料知らないのはちょっと不安ですよね。
夫婦なのであればお互いの給料くらいは知っておく方がいいと思います☆
ちなみに私の場合はお互いの名義で別のカードがありますが、貯金用はまた別で口座開設しています。

  • ミルク369

    ミルク369

    うちはお互いにあまり干渉してないんです。お小遣いせいも考えましたがお互いにお金を管理されるのは好まないのかな、とは思っています。別口座を作るのが適当かな。参考にします!ありがとうございます。

    • 1月6日
ゆまゆママ

家族全員の通帳があります。私は働いていません。子供のは貯金ようです。将来渡す予定で貯めています。旦那の通帳は引き落としようやら、で、つかっているので、私の名義で、貯金をしています。管理はまとめて全て私がやっています。
だんなは、自分で決めた小遣いだけでやりくりしています。私は小遣いはありません。買いたいものは旦那に聞いて買うようにしてます。

  • ミルク369

    ミルク369

    うちはもちらかと言うと都合上、私の方の通帳から引き落としされているものが多いんです。だから私がお小遣いせい(笑)足りない分は自分の貯金から出しています。

    • 1月6日
ふ9🍵

共働きで私が育休中です。似てる境遇かな?と思ったので。

うちはそれぞれの通帳の他に、私名義の家系用通帳を持っていてその共通口座に毎月お互いが決められた額入れます。そこから毎月の家賃や光熱費食費等々家計のお金を出費します。
それ以外のお金はすべてそれぞれの口座に残りますから毎月の給料や貯金額はお互い知りませんがまあ折々で児童手当の申請等お互いの収入証明などをする機会があるので聞かずとも大体の年収は知っています。うちも少しずつではありますが勝手に貯まってるので毎月いくら貯金する!と家庭としては決めてはいません。自分の中ではありますけどね。

大きな買い物があればお互いの口座から出し合おうということになっています。

この方法が最善な気はしませんが(笑)うちは旦那がどちらかというとケチで私はいいものはお金をかけても買いたいってタイプでおこづかい制にされるときついのでこの方法が楽です(。´ω`。)

  • ミルク369

    ミルク369

    うちのタイプと一緒かと思います。
    ふくまゆさんと同じようにしよーかな、と考えてるところでした。
    お子さんの児童手当などはどこに入るようになってますか?
    特にお子さまの貯金は生活費の通帳からって形ですか?

    • 1月6日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    児童手当は出生届を旦那が出した時に同時に手続きをした関係で旦那個人の口座に入るようになっていますが、その分それぞれが毎月共通口座に入金する際に旦那の方は児童手当分をプラスで入れるようにしています。
    子供専用の貯金ていう考え方はしていないのですが、結婚式のご祝儀や出産祝いなど大きく入った収入をそのまま手をつけずに共通口座の定期に入れてあります。
    今後子供が大きくなって入学金等まとまったお金が必要になったらその定期かもしくは上に書いた通りお互いの口座から出す予定です。

    ちなみに今年初めてお年玉をいただいたので娘の口座を作ろうかなと思っていまして、今後はなにか娘のためにお金を貯めるならそっちに入れるのもありかなと考えているところです。

    • 1月6日
  • ミルク369

    ミルク369

    とても参考になります(^_^)v
    うちもこの方法かな、と思います。
    また旦那さんと話し合ってみます。
    ありがとうございました!

    • 1月6日
deleted user

まだ妊娠中ですが

私は県外から来たこともあり、通帳は給与専用、家賃専用、貯金用と3つありました。全て普通預金で給与と家賃は同じ銀行。貯金用は別銀行です。
給与口座は貰う専用。キャッシュカードでコンビニATMでおろしても手数料無料になってます。何か急に必要になった時にすぐにおろせるようにです。家賃専用はコンビニATMだと手数料かかっちゃうものでいつも銀行で振込して記入してます。万が一、振込出来なかったから滞納ですなんてのは嫌なので…。
貯金用は一切手をつけないよう、暗証番号は私の知ってる番号で旦那に通帳とカードを預けてます。入れたい時は旦那に通帳を借りて通帳記入必須で入れてます。

旦那は給与専用口座と貯金用の2つ。給与専用は私と同じ銀行で手数料無料のもの。貯金用はさっきの逆で番号は旦那の番号で私がカードと通帳を管理。給与専用も私が通帳持っていて番号も知ってます。これは私の給与専用も旦那は番号知ってます。おろす、いれるは絶対通帳記入してます…(´・ω・`)

その他光熱費等は全て請求書をいただいてコンビニで支払いしてます。
銀行が近くにないからというのもありますが、今月いくら使っていくら払ったのかちゃんと一つずつ紙でほしいので…よく口座振替案内がきます(´・_・`)口座でもいいとは思いますが…払ったのか払ってないのかすぐ分からないのがイヤで…。

子どもが出来たらすぐに手数料が無料の銀行口座を1つ作る予定です。
貯金用で。毎月旦那と私の給与から1000円ぐらい?入れて行くかーと話してます。

  • ミルク369

    ミルク369

    ちゃんと管理されてるんですねー。
    なぁなぁになっているうちを反省します。
    確かにいくら払ったかなど目に見えるようにしたいのはわかります。
    参考にしてもいちど考えてみます。

    • 1月6日