
生後2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて、お風呂や就寝時間がバラバラで悩んでいます。授乳後に就寝させるのに苦労しており、早めのお風呂や就寝を考えるべきでしょうか?
生後2ヶ月なんですが、生活リズムの事で質問です!
もう今から生活リズム整えたがいいのでしょうか?
旦那の仕事柄、お風呂に入れる時間は21時だったり
18時だったりバラバラです😭
風呂のあとはほとんど覚醒していて、、というか
日中はほとんど起きています!
22時~23時に授乳後寝かしつけを始めますが、
ベットに置いたら泣き、置いたら泣きの繰り返しで
結局0時~1時にやっと就寝です。最近は、5時間~
6時間寝てくれるようになって、授乳後また寝て、
9時~10時頃起床です😊
みなさんはどんな感じでしょうか?
もう少し早くお風呂に入れて早めに就寝させないと
いけないのでしょうか???
- りりえもん☽ ⋆゜
コメント

む
まだ大丈夫です!☺︎
まだおそらか朝と夜がわかってないのでもうすこしおおきくなったらで平気ですよ💗
息子もそうでしたから🎶

ゆず
旦那さんの帰りを待たないで、夕方に一人で入れるのはどぉですか??
20時くらいから寝かしつけしてます。
起床は6時くらいです。
-
りりえもん☽ ⋆゜
その手も考えてますっ😊💋
参考になります!ありがとうございます🎵- 10月20日

退会ユーザー
うちは子供というよりは自分のリズムを整えたかったので、お風呂一緒に入れるようになってからずっと時間決めて入ってます。
寝る時間とかは特に決めてませんでしたが、消灯とカーテン開ける時間も固定してました。
そのおかげなのか、いつの間にか19~20時になると自然と眠くなっておっぱい飲むとストンと寝ますし、朝も6~7時にはご機嫌で起きます。
時間が読めるとこっちも楽なのでそうしてましたが、りっちゃんこさんが特に困ってなければそのままでも大丈夫じゃないでしょうか😊
-
りりえもん☽ ⋆゜
寝てくれるので困ってはいないのですが、いまの生活が今後に影響するのならば、変えた方がいいのかな~て思いました😌🖐
寝るときは暗く静かにするとか、朝はカーテンをあけて、おはよう!と声をかけたりというルーティンはするようにしています😙💓
ありがとうございます⭐- 10月20日

みなこなみ
わたしの息子も生後2ヶ月です。
うちは大体17時から19時までの間にお風呂に入れています。旦那の帰りが遅い時は1人で入れて、早く帰ってこれるときには旦那に入れてもらっています。
寝かしつけはお風呂の後、授乳をしたらそのまま寝かしつけています。遅くても20時までには寝室に連れて行き、寝つくまでには1時間ほどかかります。抱っこで寝ないときには添い寝や添い乳で寝かしつけるようにしています。
21時頃から寝て、2時頃に起こされて授乳。それから6時頃に起こされて授乳。大体8時頃にはカーテンを開けて、起こすようにしています。
-
りりえもん☽ ⋆゜
沐浴卒業して、まだ1人でいれたことがなくて😳💦
まだベビーベットなので、添い乳や添い寝もしてないです😭!
色々な方法がありますね⭐
参考にします!ありがとうございます❣️- 10月20日

やまだ
退院後からお風呂、就寝、起床の時間は毎日同じ時間にしていますが、就寝時間になると眠くなって勝手に寝てくれるようになりました!
2ヶ月でも生活リズムをつけることは可能なようなので、もし寝かしつけにお困りだったら時間を決めてみてもいいのかなーと思います🤔
-
りりえもん☽ ⋆゜
可能なんですね😙🖐
ボチボチ考えていきたいと思います❤
ありがとうございます\(^^)/- 10月20日

まあちゃん
大人と一緒にお風呂入れる様になって1ヶ月過ぎましたが
生活スタイルつけました。
旦那がたまに帰ってきて入れる時間が20時頃なので
それに合わせ毎日20時半頃に入れています。
お風呂上がり、授乳します。
お風呂で疲れ喉お腹空くので沢山飲み→お腹いっぱいになり眠くなり
電気、テレビ消し暗くし
おくるみしてゆらゆら10分〜30分で寝てくれます。おくるみのままゆっくり布団に下ろし、タオルをかけトントンしながら手をほどき足もM字にします。反射が無くスムーズにいきます。
寝ると5時間
最近は朝6時まで寝ます。
明るくなってきたら
カーテンを開け明るくします。
起き授乳し、また寝て
9時くらいに授乳し
天気良かったら10分くらいお散歩。お散歩中に寝たり。
3時間〜4時間寝て授乳の時もあります。
15時頃またお散歩し
授乳し、18時授乳し
8時半頃お風呂、9時授乳し寝る。リズムをつけました!
夜は授乳一回でした。
このリズムがついた時
便が決まった時間に出たり
夜はぐっすり寝ます。
それぞれですよね(^○^)
色々試してみなきゃですね!
-
りりえもん☽ ⋆゜
色々やり方があるみたいで、試してみたいと思います😘
詳しくありがとうございます!参考になりました⭐
お散歩なども取り入れたいと思います💓- 10月20日

退会ユーザー
うちと同じ時間帯です!
主人がシフト制のため、お風呂が同じ時間で最近、お風呂あとはギャン泣き(笑)
いつも11-12時に寝て、3-5時間くらい寝ます!
起床時間も同じくらいでびっくりしました(笑)
うちはしばらくこのままいこうと思ってます❗
-
りりえもん☽ ⋆゜
特に困ってはいないけど、色々試したがいいのかなーと思いつつ、今のままで問題ないなら今はこのままにしておこうかなーても思います💕
- 10月20日
りりえもん☽ ⋆゜
そうなんですね~😭
ありがとうございますっ🙋♡
安心しました!