
息子は2歳2ヶ月でトイトレが進んでおらず、春先に幼稚園に行く予定。今後の対応について相談しています。
息子は2歳2ヶ月です。
1歳10ヶ月からゆるーくゆるーく
トイトレとも呼べませんが
オムツ交換のタイミングで
トイレの補助便座座らせてました😊
4ヶ月経ったいま
成功したのは10回ないかなぁ?程度。
いまいち、今からおしっこが出るという感覚が
まだないよーな…
お風呂とかで出た時は
おしっこでた。
うんちをしたときは
うんちでた。といいます。
言葉もまだ遅い方です。
もう少しこのまま同じように様子見て
春先にものごと解りだしてから
トレパンとかでガッ!とトイトレでもいいのでしょうか?
ちなみに、4月からプレ幼稚園にいきます。
はずれてないと先生怒るかなぁ😭
- HM
コメント

くま
プレの説明でオムツは可なのかなかったですか?
特に言われなかったらトイトレ春から本格始動でいいと思います😊
園によってはやはり、トイトレ完了してないといけないところもあったり、完了してなくてもいいけど園ではオムツは一切禁止ってとこもあるので…
HM
トイレについては特に何もでした!
教えてくださりありがとうございました😊💓