コメント
退会ユーザー
うちは一度腕が内出血しました💦その時押さえてたのが研修中?学生っぽい看護師さんだったんですよね😭原因は確かではありまさんが、押さえ方がいけなかったのかなの思っちゃいました😓
誰よりも暴れまくり力強く押さえつけられる娘ですが、内出血したのはその時一度だけです。
顔の内出血はかわいそうですよね😰😰もし可能であれば病院を変えて様子を見てみてはどうでしょうか💦💦
退会ユーザー
うちは一度腕が内出血しました💦その時押さえてたのが研修中?学生っぽい看護師さんだったんですよね😭原因は確かではありまさんが、押さえ方がいけなかったのかなの思っちゃいました😓
誰よりも暴れまくり力強く押さえつけられる娘ですが、内出血したのはその時一度だけです。
顔の内出血はかわいそうですよね😰😰もし可能であれば病院を変えて様子を見てみてはどうでしょうか💦💦
「ココロ・悩み」に関する質問
来年4月から少人数制の幼稚園に通う事になったのですが 入園するまでに数回ほどやっぱり園開放につれてった方がいいんですか? この時期風邪も流行ってるからあまり連れて行きたくない気持ちと2歳から入園してる子がほと…
小学3年生、自閉(ASD)があって支援学級に行っている娘が学校に行きたがりません。 元々一年生から行き渋りがありました。 私の仕事が休みの日は、癇癪を起こしいかないと暴れて連れて行っても、連れて帰る日々です。 …
小学校低学年の息子、友達と同じ習い事をさせるかどうか… 幼稚園時代の仲の良い子がサッカーを習っていたのもあり、当時からサッカーやりたい⚽️その子と同じところがいい!と言っていましたが、他の習い事との曜日の兼ね…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママコットン
病院を変えたいのですが近くに相性の良い病院がそこしかなくて(ノД`)
そして、どこの病院でもやっぱりなるので体質として諦めるしかないんですかね(´θ`llll)
看護師さんや先生が「力がスゴい」と口走るくらいの子なのもあるんでしょうが、、、どうしたものかと思ってしまいます。