
私たちは授かり婚で旦那はまだ22歳で周りの友達は誰も結婚していません…
私たちは授かり婚で旦那はまだ22歳で周りの友達は誰も結婚していません。お腹に話しかけてくれたり体調気にしてくれたりとしてくれますが独身感が抜けず気になることはもうパパになるんだからね!と言ってますがあまり響いてない感じもあります。またお金はあればある分使ってしまいます。出産前だし家計が苦しいと言うと理解してくれてるようにも見えますが友達に奢ったり二泊三日の東京出張でも50,000も使ってました。朝夕はホテルのご飯で旅費は会社からでます。一緒に行った人たちと飲みに行ったとは言ってましたがそれにしても使いすぎです。
(私からは1万しか渡しておらず自分の通帳からお金おろしててわかりました)
あまりガミガミ言うのも男の人ってめんどくさがるイメージがあるので、いつもやんわり伝えてはいるのですがあまり変わりないです。本人にも響く言い方?といいますか、わかってもらうにはどうしたらいいですか??
- ぴん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私が21の旦那が28で元遊び人ですが、
遠回しの言い方なんて伝わらないし
がっつりハッキリ言うようにしたら
変わりましたよ(*´-`)👍
5万円って多すぎるしこちらから1万円
渡してるのにそれでやりくりしないって
考え甘すぎますねー。
生まれたら想像よりもはるかに金かかるのに
父親としての自覚あるんですかね?
22のいい大人が甘ったれすぎだよー
って私なら言います(笑)

退会ユーザー
出産とこれからの育児にどれだけお金がかかるかを目に見てわかるように雑誌とか見せるのはどうですか?☺
私たち夫婦も22で、旦那も元々奢るのが好きでよくやります(笑)
生活自体に困ってる訳では無いですが
友達にわざわざお金出さなくていいやろ~と思います(笑)
たまごクラブとかの生まれてからどれだけお金がかかるかとかの本を見せて家建てたところでお金も勿体ないし貯めれるだけお金貯めよ~!って注意してます☺
-
ぴん
雑誌も見せてますし、いま家計が厳しい通帳の残高も見せてます。そのときは気をつけるといいますが変わりません。
お金に余裕があるならいいのですが、いまも家計が厳しいし、産後はもっとお金がいるしせめて割り勘とかにしてほしいです。。- 10月19日

ゆぃちゃん
将来こども一人にどれだけのお金がかかるのか、老後年金以外でいくらお金が必要か
そのために毎月いくら貯金する必要があるか
など具体的に金額を出して見せることですかね😵
ただお金の管理ができないひとは、分かってても使ってしまうんだと思います。。
可能であれば家庭のお金はすべて自分が管理、カードは持たせない
などするのが手っ取り早いですね😣
-
ぴん
そうですよね。義父も同じタイプみたいなので遺伝ですかね。分かってても使ってしまうみたいです。
お金の管理は私がしてカードは没収しようと思います。- 10月19日

mamma
まだお若いですしね〜😅いろいろな付き合いや誘惑が沢山でしょうね💦
お子さんが実際に産まれたら、きっとパパとしての自覚も出てきたり、現実的に考えやすくなり、ぴんさんの主張がわかるようになるのでは?と思います☺️✨
我が子の為に!が強まる事を期待しましょぅ🙌
-
ぴん
そうなんですよね。友達は独身なので誘惑してきたりが多い気がします。
そうなるといいんですけどね。- 10月19日

key
毎月どれくらい貯めないといけないか
見せてあげて、それより1、2万低い金額から初めて、来月貯めれたら〜していいよ!出来なかったら〜ね!
って感じでしています😂
本当に達成したら超褒めて好きな食べ物とか買ってきたりしてまた来月がんばろ!ってやるようにしてます。
旦那さんと同い年なので遊びたい気持ちわかりますが、遊び方も選択していかないとですね😅
-
ぴん
なにか目標あれば頑張るかもですね(笑)言ってみます!ありがとうございます
- 10月21日
ぴん
やっぱハッキリ言わないと伝わりませんよね。
そうなんですよ。なんで3日で五万も使えるのかわかりません。会社からも旅費とかも出てるのに。。。
自覚は足りないと思うし甘いと思います。
退会ユーザー
遠回しに言ったとしても、
男からしたらハッキリ言われなかったら分からなかった。レベルだと思います(汗)
うーん、えっちなコンパニオンとか?って思っちゃいました💦
生まれて1日育児任せて初めて大変さとか
分かると思います!なので生まれて退院したら
1日見てて!具合悪いから横になる。
と言ってみてわ?
ぴん
それ言われそうです。ハッキリ言ってみます。そのお金の行方も聞いてみます。
そうですね。1日と言わず見ててもらいます(笑)
退会ユーザー
頑張ってがっつり言ってみてくださいね👩💓
見てもらってゆっくりタイムしてください🤝