コメント
pooon
上の子イヤイヤ期真っ只中の下の子の世話なので
精神面で辛いと思うかもです😅
上の子イヤイヤしてる時は下の子に癒されてるので、私は大丈夫ですが><
しかし3歳近くになってきて、言葉も理解してくると
お手伝い欲がすごくて笑
オムツ交換してくれたり(おしっこの時だけ)
おやつあげたり
一緒に遊んでたりするのをみて
2歳差だとそこまで差がないからお友達と思って仲良くできるのかな?なんて思ってます😊
pooon
上の子イヤイヤ期真っ只中の下の子の世話なので
精神面で辛いと思うかもです😅
上の子イヤイヤしてる時は下の子に癒されてるので、私は大丈夫ですが><
しかし3歳近くになってきて、言葉も理解してくると
お手伝い欲がすごくて笑
オムツ交換してくれたり(おしっこの時だけ)
おやつあげたり
一緒に遊んでたりするのをみて
2歳差だとそこまで差がないからお友達と思って仲良くできるのかな?なんて思ってます😊
「2歳」に関する質問
妊娠13週中です。コロナウイルスにかかってしまい赤ちゃんが心配です。また2歳の子どもがいます。感染症の時どう関わればいいのでしょうか。やっぱりしっかり隔離して会わないのがベストなのは分かっています…
以下のような条件があった場合、皆さんなら何月にディズニーに行きますか? ・旦那の仕事の都合で6月半ば〜7月頭、9月頭〜10月半ば、11月半ば〜12月頭、2月半ば〜3月末、4月は無理 ・ビビディバビディブティックをやりた…
旦那さんがどんどん退化していってる方いますか😂 うちがそうなんですが、2人のときできていたこと、子ども1人のときできていたこと、2人めが1.2歳だったころできていたこと、どんどんできなくなってます(笑) 例えば私へ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さー(^_^)
精神面で辛いんですね😭
聞いてると下の子って大体お利口さんでよく寝てくれるとか聞いたので大丈夫かな〜なんて思ってましたが😅
回答頂きありがとうございます‼️✨