
コメント

なか
息子さん、2回しか起きないいい子ちゃんです😌
でも今までと比べて増えるとしんどいですよね。
うちは夜泣きで1時間抱っこ、9ヶ月までは夜中5回くらい起きてました。
今でも平均2〜3回起きますよ。
これからも頑張りましょうね!
なか
息子さん、2回しか起きないいい子ちゃんです😌
でも今までと比べて増えるとしんどいですよね。
うちは夜泣きで1時間抱っこ、9ヶ月までは夜中5回くらい起きてました。
今でも平均2〜3回起きますよ。
これからも頑張りましょうね!
「うなる」に関する質問
旦那が嫌いな方、普段どのように接していますか? 産後、旦那のことが嫌いになりました。子供はかわいがっているけど、育児は特にしない。お願いした時だけ面倒くさそうにやる。 そのほか、私が産後イライラして当たった…
働き方で悩んでいます。 年長と1歳の子供がいます。 年長は幼稚園に通っていて、1歳の方は自宅保育です。 下の子が入れる年齢になったら 上の子が通ってる幼稚園に入れようと思っていたのですが 叶うなら3歳になるの…
障害持ってると大きくなる連れ色々大変なってくなぁと最近思います😭 普通なら段々手が離れていくはずなのに、離れるどころか大変。。 将来考えてもまだ先たけど、色々考えてしまいます😓 来年上の子小学高学年なるので将…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
よく、親孝行者だねと言っていただけます😂でも、本当にそうなんです。最近は日中もずつと機嫌悪くて、何かに怒ったような泣き声ばっかり聞いてるので気が滅入ってきちゃって💦昨夜は2時間泣きでした😵夜も寝た気はせず、かといって昼間もなんだか眠れず…狂いそうです😂子どもそれぞれとは頭で分かっていても、しんどいもんはしんどいですよね。なかさんも、かなりご苦労されてるんですね(>_<)💦💦
お互い、息抜きしながらがんばりましょう(´;ω;`)