

初めてのママリ
ムリしない程度であれば大丈夫だと思います😊

はるか
走るのは避けた方がいいですね!
検診で問題なかったり
かんなさんがしんどくなければ
大丈夫だと思います

ぽんちゃん
走るのは避けた方がいいかもです👌
私も9ヶ月まで歯科医院で立ち仕事でした👌お腹張ったりしたら先輩にお願いして少し休ませてもらってました👌

かなこ
走ったりはあまりしないほうがいいとおもいます。
立ち仕事はしんどくない程度にすれば大丈夫ですよ。
わたしも居酒屋だつたので
ずっと立ちっぱなしでした。

みに
走ったりは避けた方がいいと思います💦
納品や、しゃがんだり脚立で手を伸ばしたり動待機…年末年始やGWなどの忙しい時期など職場に配慮してもらうといいと思います🤔靴屋だったので膝をついたりしてましたが結構しんどかったです💦繁忙期はレジ担当にしてもらいました😅それでも8ヶ月のときに切迫早産となりやむ無く退職…
できると思ってても結構体に負担があるのでご無理だけはされないように😔

のぞみ
走るのは避けた方がいいですね!
私は9ヶ月まで飲食店の副店長としてバリバリ働いてました💦💦というか休めませんでした😢
バックヤードには常に椅子を置いておいて、バイトの子に指示を出して疲れたらすぐに座るようにしてました!でも、切迫早産で入院となったので無理だけはしないでください!

退会ユーザー
無理ないくらいで頑張ってください!
少しでもお腹張ってる時は座るなりとりあえず安静にしてください😭

退会ユーザー
電車間に合わなそうで走ったら切迫流産、大量に出血しました。絶対走らない方がいいです。

yuki
同じくアパレルです✋🏻
産休に入りました!
わたしは電車で走らなくていいように、かなり早めに出勤してました!
お腹大きくなってくるといつもより歩くの遅くなったり張ったりするので、1本や2本電車遅れても大丈夫な様にした方が安心かもですね☺️
人によるとは思いますが、わたしの場合ずっと立っているのは比較的大丈夫でした🙆♀️
キツイ時は裏で休ませてもらってもいいと思いますよ^^
お客様対応していると妊娠していること忘れがちですが、お身体気をつけてくださいね🤰
コメント