※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖤐mam🍓
子育て・グッズ

アップリカのコランハグは新生児用シートがきついです。生後2ヶ月の赤ちゃんでも使っている方、どうしていますか?

アップリカのコランハグ使ってるというか、持っているんですが、まだ首も座っていないのに新生児用シートきつきつです(^◇^;)💧
(むしろ1ヶ月くらいからかなりキツそうでしたが)

生後2ヶ月ちょっとなのですが…
使ってる方どうしてますか??

コメント

えなぺた

ちょっと違いますが、コランビギを使ってます。

わかります。
新生児用のシートがきつきつなの。むしろ生後半月とかで無理でした。。。
51.5cmで生まれた我が子は半月ではもう少し伸びてたからか、頭が少し曲がりました。

なので、2ヶ月の今は縦だきにしてます。
けど、足がまだそんなに開かないので、腰ベルトの中に足をいれちゃってますよ。
腰ベルトを少し緩めにして、
腰の上でつけてます。
ちょうど、股関節のところに足が来るので歩きにくいですが。。。ww
で、首はおやすみカバー?で
くるくる丸めて支えてますよ❗

うちの子はそれででかけると、
毎回爆睡します。
でも、正しい付け方ではないので、気を付けてくださいね(;_;)

  • えなぺた

    えなぺた

    余談ですが、みさきんぐさんの娘さんとうちの娘、誕生日一緒!!!!

    • 1月6日
  • 𖤐mam🍓

    𖤐mam🍓

    最初の1ヶ月なんてずっと家にいて
    外に出かける用事もなく…新生児シートつかったのなんて家で2回くらい。全然使わずにもったいなかったです😭。

    2ヶ月のようですが首座ってなくても大丈夫そうですかー??
    早く抱っこ紐縦抱きできればなー!と思ってたので♡

    足は中に入れてるんですね!

    詳しく教えていただきありがとうございます♩

    • 1月6日
  • 𖤐mam🍓

    𖤐mam🍓

    10/30ですか?!😍♡
    嬉しいー♪♪

    • 1月6日
  • えなぺた

    えなぺた

    本当にもったいなかったですよね。
    買わなければよかった。。。
    ヤフオクみると、新生児から縦だきできる抱っこひもが売ってたんですよ(;_;)
    なんか土台が中にあって、
    足もそんなに開かなくて済むようなやつ。。。


    首は座ってなくても大丈夫ですよ。
    子供の方から谷間に頭を預けてくるので🎵
    けど、少し角度を気にしてあげないと胸で窒息しそうになるので気を付けてください。焦

    誕生日一緒とは嬉しかったです❤
    お互いに育児頑張りましょうね😍👍

    • 1月6日
  • 𖤐mam🍓

    𖤐mam🍓

    店員さんに勧められるがまま…買ってしまったー😓
    2人目の時とかいっぱい使おうかな(T ^ T) 売ることも考えて箱はとっておいてますw

    後ろにグランて倒れないか心配でしたが 前に倒してくるなら大丈夫ですね!
    あとで試しにやってみます♪
    これでだいぶ行動範囲広がるので楽しみ♡
    同い年同士がんばりましょ♡

    • 1月6日