
抱っこ紐が使いこなせず困っています。おすすめの簡単に使える抱っこ紐について教えてください。
抱っこ紐が難し過ぎる…
最近子供の体重が6キロを超え、抱っこがしんどくなって来ました🥲
いくつか抱っこ紐を持っているのですが全然使いこなせず、結局何も使わず寝かしつけの時に横抱っこをして手首や肩が痛くなってしまいます。
子供はまだ首は座っていません。
持っているものは、
エルゴベビー オムニブリーズ
→定番人気だったので何も考えずに購入
なかなか複雑なのと、子供を抱っこしながら装着するのが難しすぎて挫折😅
何度か練習しましたがギャン泣きになってしまいます。
アップリカ コランハグライト
→横抱きができるとの事で購入
重くなってきて肩に負担がかかり結構きついです…
縦抱きは首が座ってからしか使えないようです。
ケラッタ スリング
これも抱っこして中に入れるのが難しくて結局使わずにいます。
購入してからスリングは股関節に良くないとの記載を見てしまい使うのが怖くなってしまいました😭
ネットで使いやすいと見たエアリコをメルカリで購入(使えないと勿体無いので中古です😅)して、届くのを待っている状況です。
不器用すぎて困っているので、簡単に使える抱っこ紐のおすすめがあれば教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
エアリコ持ってますが首座る前だと手で支えないといないから大変じゃないですか??
寝かしつけに使うだけなら大丈夫かもしれませんが…🤔
でもエアリコ入れるのもおろすのも簡単で寝かしつけ以外にもちょっとした買い物の時などに重宝しました🤗

なの
上の子は7ヶ月まで昼寝は横抱っこでした!
ヒップシートつけてそこに腕を乗せて横抱っこしてました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど、ヒップシートに乗せて横抱きということもできるんですね🤔
支えがあれば大分楽になりそうですね…
参考にさせていただきます!- 12月1日

はじめてのママリ🔰
ベビービョルンだとやりやすいですよ!
joieも装着しやすくて安いですしおすすめです!
9キロの子ずっと抱っこしてても余裕です🥺数時間でも大丈夫でした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ベビービョルンとjoieですね、調べてみます📝
色々買っちゃったのでお安めだと助かります…!
情報ありがとうございました😭🙏- 12月1日

はじめてのママリ🔰
ベビービョルンのワンカイエアー使ってます!
着脱が簡単すぎて新生児の頃から重宝してます🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ベビービョルンかなりいいみたいですね…!
新生児の頃から使えるなら首座りまだでもいけそうですね🥺- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
首座り前でも全然大丈夫ですよ〜!!🥹
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
nuna簡単で愛用してます🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
nunaの抱っこ紐どこかのサイトで使いやすさ1位になってたの見たことあるかもです!
調べてみますね📝
ありがとうございます!- 12月1日

ママリ
私も抱っこ紐難民なっててベビービョルンで小さい頃は落ち着きました✨
おさがりエルゴもコニーもスリングも使いこなせなかったですが愛用してましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐ほんと難しいです😭
YouTubeとかで装着動画を見ても、全然動画のようにスムーズにできず…😅
ベビービョルンは他の方もかなりあげてくださってるのでかなり良さげですね!
ありがとうございました😊- 12月1日

はじめてのママリ
他の方々と同じくベビービョルン、不器用な私でも使いこなせてます😊
1歳半9キロ抱っこもまだいけます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ベビービョルン良さそうですね✨
ちなみに、どのモデルをお使いか教えていただけないでしょうか?- 12月1日
-
はじめてのママリ
ベビービョルンのハーモニーです!😊
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
みなさまコメントありがとうございます!
返信に書けばよかったのですが、ベビービョルンをあげて下さった方、よろしければどのモデルを使っているか教えていただけないでしょうか🙏
よろしくお願いします🙇♀️

迷犬ちーず🐶
長女の時のものなので
ベビービョルン ワンカイを
使ってます!
確かに装着は前バックルなので
とても楽です☺️!
腰ベルトを巻いて
頭から肩ベルト被って
赤ちゃん抱っこして
背当てを当ててカチカチと
止めるだけです👍🏻
個人的な感想ですが
30半ばになり20代で
長女で使ってた時とは体力も
筋肉も衰えてきたせいもあり
生後7ヶ月あたりから
肩に負担がもろに来るようになりました😫🌀
なので本日エルゴを買い足した感じです😂!
子の重さは圧倒的に
エルゴの方が感じず
長時間付けても疲れません!
ただ、付けるのは
ベビービョルンのほうが
簡単です☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど、エルゴの方が疲れにくいんですね🙂↕️
そこはやっぱり、人気あるのも頷けるという感じです!
どっちも使ってみた方の感想が聞けて参考になりました🙇♀️- 12月2日

iri
解決済みでしたらすみません。
やながわゆうき さんという専門家がいます。
有料ですがオンライン対面で相談にも乗ってもらえるので
手持ちのアイテムから生活に合わせた使い方をアドバイス、使い方のレクチャーしてくれます!
インスタやYouTubeの動画もあると思います!
必ず今の悩みが解決するのでよかったら調べてみてください🥹
LDKベビーの監修もしてる方です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たしかにエアリコだと首座り前は首は支えないとですよね🙂↕️
使い方も簡単との事、参考になります!
抱っこの負担が少しでも軽くなれば…と思いお安めの中古でチャレンジしてみます!