※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

赤ちゃんの授乳時間が短くなり、母乳の量が増えているのか不安です。痛みも出てきたようで、飲めているか心配です。

生後5日目の赤ちゃんがいます👶
昨日までは授乳左右で30分くらいかかっており、赤ちゃんも寝落ちすることはありませんでしたが、今日になって片乳10分とか両乳15分くらいで寝ちゃいます💦
今日からかなり張って痛くなってきたのですが、量が増えたんでしょうか?退院したので飲めてるか不安です(´;ω;`)

コメント

一姫二太郎ママ

量が増えたかは、わかりませんが

おっぱいが溜まったって事ですね!

飲めるか不安とわ?

いず

張ってきたのであれば母乳の量が増えてきたんじゃないでしょうか?😊
量が増えたから短い時間で赤ちゃんが満足してるんじゃないですかね🤔?

赤ちゃんが授乳の後にぐずってたりとかしなければ大丈夫だと思います🙆‍♀️

心配であれば母乳外来に行くのもアリだと思いますよ😊
退院の1週間後くらいなら体重の増え具合がわかるので母乳が足りてるかどうかわかりますよ😊

しぃ

張っているのなら母乳量が増えてきたんだと思います!!
私もそれくらいからどんどん短くなってきました!飲んだあと胸の張りがマシになったり、赤ちゃんが満足してるなら大丈夫ですよ(*˙ᵕ˙ *)
出てないとか何か問題あるんなら赤ちゃん泣くと思うので‪☺︎‬