
娘がお風呂が好きすぎて出たがらず、泣いてしまう状況。バスチェアも使えず、困っています。安全な方法を教えてください。
9ヶ月の娘がいます!
お風呂一人で入れているんですが
お風呂に入っている最中は
とてもいい子なんですが
お風呂が好きすぎて出そうとすると
ギャン泣きしてひっくり返って泣きます😣
なのでバスチェアにも座らせれず
結局 ビチャビチャのまま娘をタオルで包み
リビングまで連れて行き拭いて服を着せて
自分が拭いて着替える状況です😣
タオルをひいて床に座らせとこうと
思ったんですが ひっくり返って泣くので
危なくて置くことが出来ません😭
なにかいい方法ありませんか?😭
よろしくお願いします😭
- うめ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

やまやま
脱衣場がないのでしょうか?
座るのが危ないなら寝かせて置いたらどうかな、と思いますが、洗い場で寝かせることになるのでしょうか?💦
使ったことはないですが、バスマット敷いてその上に寝かすとか?
うちは、バウンサーに着換えバスタオル全部のせて脱衣場にセットしてます。
一時リビングで着換えてた時は、リビングに大人のバスタオル、パンツ(生理のとき)置いて、子どもをバスタオルに包んで置いて、自分先拭いてパンツはいて、子ども着換えさせてました💦
うめ
確かに、寝かせて置いたらいけそうです!ありがとうございます!