
ママ友とのやり取りが疲れてきています。相談や愚痴を聞くけど、話が平行線で疲れます。彼女の重い内容にも軽く流せず悩んでいます。
デモデモダッテな友人に疲れてきました😔
頻繁にラインのやり取りをしてるママ友がいるのですが、最近やり取りがしんどいなぁと思うことが増えて…。
深い話まで出来てとても仲良くしているので、こんなこと思うのも悪いなぁと思ってしまうのですが、
子育て疲れと旦那さん義母と上手く行ってないらしくひたすら相談事や愚痴が送られてきて、それに対して真摯に聞いてアドバイスするのですが…デモデモダッテで結局話しがずっと平行線です。
女性は話を聞いてもらうだけでもいいとよく言いますし、変に意見しないでそうなんだ〜って聞いてればいいんですかね💦
ただ彼女も相当子育てと家族関係がストレスのようで、子供を叩いてしまった、離婚したい…など内容も重いので軽くも流せなくて。
- r..*(6歳)
コメント

ズッキーニ
LINEを一回切ればいいんじゃないですかね?
義母が、ときたら、そっか、大変だね。て。
もっと聞いてあげたいけど、旦那が家事しないと怒るんだ。とか、子供が泣いて手が離せなくて。とか、本当にごめんね。ごめんねスタンプ送る。
で突き放すしかないと思います。

えいmama
私の知り合いにそっくりです!💦ずーっと愚痴や相談のLINEが毎日来ます!
1回迷惑で毎日LINEしないって約束して2週間くらいしたらまた来て無視してましたが何回も来るから構ったらまた毎日してきます😭
産後うつを装って縁を切ろうと思います😩
-
r..*
普通に愚痴とか相談以外のことも話してたんですが、最近は結婚生活が上手くいってないのと子育てのストレスからかほぼほぼ愚痴になってきて😔
毎日っていうのがやっぱりしんどいんですかね💦
多分伝えたら分かってくれる子だと思うのです、少し返信を控えめにしてやんわり伝えてみようと思います。- 10月18日
-
えいmama
私は毎日LINEが来るのにビックリしました!彼氏かよって(笑)
分かる子ならいいですが、うちのママ友発達障害ぽくて全然話が通じないから困ります💦ストレートに伝えてもダメでした😅
まだ小さいお子さんがいるので程々にして無理なさらないでください😭- 10月18日
-
r..*
確かに毎日は彼氏でもしないですね💦
それが普通になってきていたので、盲点でした。
ストレートに伝えてもだめなのは辛いですね😔
話しても分からないなら、それだと縁切っちゃおうってなるのも分かります。
ありがとうございます💦
私も子育てに追われていてあまりラインする時間も無いので、程々にしておきます!- 10月18日
r..*
このままだらだら聞いて意見するのも無駄ですもんね💦
子育て忙しいですし、それ理由に少しラインの頻度を控えてみます。