※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばなな
子育て・グッズ

実家に帰ってから赤ちゃんが泣き止まず、母が抱っこすると止まる。帰宅後も泣き続けるが、泣き方が激しく変わった。1ヶ月半の赤ちゃんで、熱はない。原因は何でしょうか?

お世話になっています!
質問なんですが、最近実家に帰り
一週間ほどお世話になりました。
たまたまなのか、分かりませんが
実家に帰ってから私が
抱っこしても泣き止まず
何してもダメになりました。
その代わり母が抱っこすると
ピタっと止まります。
自分の家に帰ってきてからも
抱っこしてもギャン泣き。
気になったのが今までの
泣き方と違い、
ぎゃぁーー!きーー
などびっくりするくらい
豪快な泣き方に変わってしまいました。。
なんなんでしょうか??
やはり私の母のほうが
抱っこの居心地がよかったとかですかね?
でも急に泣き方まで変わりますか?
ちなみに、まだ1ヶ月半くらいです。。
熱もないですし。。
困り果てています。

コメント

まりり

新米ママと先輩ママだったら、お母様の抱っこか慣れていて安定感あるの当たり前です(^^)
きっと赤ちゃんは、ばななさんがママって分かっているから、甘えたくてここぞばかりに泣くんだと思いますよ😊
でもこれから嫌になる程、ママママになってくるので大丈夫です💓