
ニット帽の機能性についてアドバイスをください。抱っこ紐利用者向けのおすすめデザインも教えて欲しいです。
寒くなってきたので防寒対策にニット帽が欲しいなと思っているのですが…ニット帽でも耳当てが付いていたり顔周り全体を覆うデザインだったり色々ありますよね💡
私は機能性を第一に考えていて"付属品があって見た目は可愛いけど実際は邪魔だった""脱げやすかった"などがあるのではないかと気になっています(><)💦
そこで、みなさんのおすすめデザインを教えてください⛄️✨
抱っこ紐での外出が多いので、それも踏まえたアドバイスがいただけると尚嬉しいです!!
よろしくお願いします🙇♀️
- emika(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこっと。
お子さんのニット帽ですよね?
抱っこ紐で外出が多いのであれば抱っこ紐の防寒ケープのフード付きを買った方が使えると思います(^^)💓
それぐらいの時期、一時期防止を嫌がったのでフードが活躍しました♬
emika
そうです!子どもの帽子です💦
お気遣いありがとうございます。
防寒ケープの発想はなかったです!
フードだと顔や首も防寒できて良さそうですね!!
ちょこっと。
抱っこ紐メインなら絶対防寒ケープは使うかと💓おススメです!
emika
防寒ケープ買うこと決めました!!
ちなみにちょこっと。さんはどんな物をお持ちなんですか?
ちょこっと。
私はダウンタイプとフリースタイプを使い分けてました💓
ダウンタイプは寒い日やベビーカー、雨やが降りそうな日に足まですっぽり入るようなもので、
フリースはファミリアのお祝いでもらったもので抱っこでくっついて暑いだろうなぁという時やショッピングモールへのお出かけ買い物に使ってました💓
emika
2種類ですか💡
詳しくありがとうございます!!
こうして考えてると夏場より冬場のほうが体温調節難しそうですね💦