
旦那が不在で子供を連れて親戚のお通夜に行く服装や持ち物について相談です。
今日旦那側の親戚のお通夜に行きます。
旦那は仕事で遠くにいるので産まれたばかりの下の子は母に預けて上の子を連れて行こうと思っています!
服装はお下がりでもらった(多分結婚式用)白のシャツに黒のズボンでいいと思いますか?
シャツの上にグレーのパーカーを着て行こうと思っています。
あともう一つ、少しオモチャを持って行こうと思うのですが、うちの子はお絵かきしても大きな声を出して遊んじゃうし、大好きな車も大音量でブーブー叫びながら遊びます💦
うるさくなるならオモチャは持って行かない方がいいでしょうか?
- なな(6歳, 8歳)
コメント

skywith
お通夜とかは以外と静かにまってられませんかね😊雰囲気がなんとなくそんな感じなので静かにしなきゃとわかると思います😃
うちの上の子は結構元気なほうですが、お通夜とかお葬式はじっとお経とかきいたりしてます😃なのでおもちゃとかいらないかなーと😊
なな
たしかに💡
前に参加した法事の時は1歳前だったので違うかもしれませんが、大人しくお膝に座っていてくれました!
今回も空気を読んで大人しくしていてくれる事を願ってオモチャ持っていかないでみます!
ありがとうございます!