![かるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![伊予柑美味しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊予柑美味しい
元々乳腺が細いらしいんですが…😂
お餅!
わたしはおせんべいなどの米菓もわりと張りやすくなりました!
あとはチーズなど高脂質のものも詰まりやすく、洋食は結構張りました😂
2週間に一回のペースでよく詰まってたのでもうマッサージだけはプロだと思ってます😂笑
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
私が二回乳腺炎になった原因と思われる食べ物は
1回目…コンビニの牛丼弁当
(かなり油っこかった)
2回目…餅
です😭💦疲れていたのも関係あるとは思うし、体質にもよると思いますが、油っこいもの、餅は要注意です⚠️
-
かるん
教えていただきありがとうございます!
脂っこいものと餅ですね!
たしかに姉も生クリームで詰まったと言ってたので脂っこいのが詰まらせやすいんですね😭💦気をつけようと思います!!- 10月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たばこお酒以外なら
特に気にしてません!
ストレスになりますし
ストレスが原因で出なくなってる子
沢山いました!
5ヶ月間完母ですが
好きな物食べてます!
気休めですが母乳あげた後に
コーヒー飲んだりって感じです!
-
かるん
ありがとうございます!
ストレスも良くないですよね💦
うまく気分転換もしながら
頑張りたいと思います😌- 10月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
カレー、チーズ、おもち、ケーキなどの洋菓子はカチカチになりました!
入院中の差し入れの洋菓子、要注意ですよ!笑
ベビーがしっかり飲めるようになり、母乳の生産が落ち着く頃までは控えてました!
ベビーが飲んでくれてても、詰まるときは詰まるみたいですが…。
ベビーに影響があるものはお酒と薬しか意識してないので、わからないです。
-
かるん
教えていただきありがとうございます!
脂肪分の高いものは良くないみたいですね😭
いま妊娠糖尿病で甘いもの控えてて
産後は食べたい!!と思ってましたが気をつけようと思います!!- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は6ヶ月頃の胸が安定するまで、食事は結構気をつけてました。
乳製品、ナッツ類、餅、もち米の菓子→産院で詰まりやすいと聞いたので。
食パンとフランスパン以外のパン→小さめのアンパンを食べて詰まった経験から。
チョコ、タルトなどケーキ類→小さめのチョコタルトを半分食べて詰まった経験から。
インスタント、ファストフード→あえて食べる必要がないと思ったので。
油もの、揚げ物、辛いもの、カフェイン→完全除去ではないですが、自炊では作らず外食でもなるべく避けてました。
半年過ぎて安定してきてからは、少しずつ解禁してますが、今でも餅、チョコ、バターや生クリームが多い洋菓子、菓子パンは食べないようにしてます。
-
かるん
細かく教えて下さりありがとうございます!
脂肪分の多いものや脂っこいもの、米菓は他の方も仰ってたので、特に気をつけようと思います💡- 10月18日
かるん
教えていただきありがとうございます!
他の方も米菓仰ってる方いたので、詰まりやすいものなんですね!意外でした😳😳
私もきっと乳腺細い気がします😭😭