
帝王切開で出産後、傷口が化膿している状況。抗生物質点滴中にも膿が出続け、切開再度必要か悩んでいる。ガーゼ詰めの痛みや、詰め詰めの意味について不安。
帝王切開にて出産しましたが、
傷口が化膿してしまいました。
エコーで確認してもらい中で膿んでる訳ではなさそうとのことで現在毎日の抗生物質の点滴で様子を見ていますが、膿が出てきて3日目ですが、まだ膿が出てきています。
(膿の量も痛みも減っています)
ネット検索をすると切開して膿を出すと出てきますが、また切開になるのでしょうか?
傷口は消毒してガーゼを上からしています。
あとネットで傷口を切開してガーゼを詰めて膿を吸ってガーゼ交換するのが激痛だったと記事を見ましたが、今日病院で「ガーゼ詰め詰めしてる?」と先生と看護婦さん達が話してましたが、詰め詰めとはそのことでしょうか?😱😱
痛みに弱いため、なんでもネット検索は良くないのは分かりますがどうしても調べてしまいます😫
何かわかる方教えてください。
- うーたん(6歳)
コメント

はじめてのママリ
ガーゼを傷口に詰めることを、ガーゼドレナージといって、ガーゼが素早く膿を吸うので傷の治りが早いですが、傷口につめる際は痛いです。
切開する場合もあるかと思いますが、さっさと切開してもらった方が早く治りますよ(^^)

みう
私も帝王切開で出産しました☺️
また切開すると思うと怖いですね💦
多分ですが、部分麻酔はしてくれると思いますよ!切開は、痛いので💦それか、テープ式の表面麻酔とかあります💦
それか、膿が多ければガーゼドレナージの他にペンローズドレーンと言うのもあります💦細いストローで持続的に膿を出したりします😳
ただ、腹部なので腹膜炎のリスクもあるので行うかはわかりませんが💦
-
うーたん
ですよね😫本当に怖いです💦
テープ式の表面麻酔なんてあるんですね😂
膿結構多くて🙄お腹を押して膿を出して消毒してガーゼをして抗生物質の点滴をしました。これを毎日炎症が無くなるまでやると言われました💦
出来れば切開もなしでこのまま落ち着いてくれればいいんですが😭- 10月17日
-
みう
切開せず、治ればいいですね💦
お体辛いですよね😭
ここからですが、お体が1日でも良くなるよう願っております!- 10月18日
-
うーたん
本当に早く治って欲しいです😭
親切に答えて頂きありがとうございました😭✨- 10月18日
うーたん
ガーゼドレナージって言うんですね。
傷口に詰めるということは切開して傷口を開いて詰めるんですか?💦
確かにその方が早く治りますよね🙄💦
はじめてのママリ
帝王切開の傷を全部あけることはしません!
表面から見て赤くなっているところや、固いところ、膿が出ているところを2cmほど切開してつめます。
うーたん
何度も質問ごめんなさい😭
切開して詰めるってことは麻酔ですか?😭💦
はじめてのママリ
いや、そのくらいの小切開なら麻酔なしでやると思いますよ。
うーたん
そうなんですね😫😫
ありがとうございます😭