
16歳第1子、18歳第2子、23歳第3子を出産して現在28歳です。老後資金は子…
16歳第1子、18歳第2子、23歳第3子を出産して現在28歳です。
老後資金は子ども建ち全員が大人になってからだと厳しいと思いますか?
今は旦那が正社員フルタイム、私がパートフルタイムです。
中卒なのでこの先ずっと正社員にはなれないと思うのでパートフルタイムが限界だと思います。
時給1340円の飲食店でフルタイムで働いています。
扶養は抜けて自分で社会保険にはいっています。
考えが甘いでしょうか?
家は32歳までには欲しいと思っています。
若くして出産されたかたは老後資金とかどうされる予定でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

𝕞𝕔𝕙𝕒𝕟🙊♡
質問に対する回答ではないので余計なお世話かもしれませんが中卒だから正社員になれないということはないと思いますよ。
仕事は選ばなければいくらでもあります!確かに限られる事もあると思いますが例えば工場とかもありますし、、
中卒よりも年齢で考えないとそれこそ雇ってくれるところなくなりますよ!
家も欲しいとなるとバリバリ働いて収入あげないと貯まらないと思います。

ゆう
私も似た感じで18歳で結婚して現在25歳で4人います!
高校生で妊娠したのでもちろんお互い貯金はほぼ0というところからスタートしました。
独身時代何百万も貯めてましたって人とはスタートライン違いすぎますよね💦
子供が大きくなるまでは教育資金とある程度の貯金で、老後資金何千万も貯めようとは思ってません。
一番下が20歳になってもまだ45歳なのでバリバリ貯めていけるかなと思ってます。
現在の収入にもよりますが、あまりにもカツカツなら正社員もありかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
同じです😭
お互い高校生だったので貯金0でした。。
それプラス旦那は直ぐに働かないで大学まで卒業したのでヤバかったです😂笑
同じです!!老後資金もってなるとカツカツ過ぎてしんどいなと思っていました。
45歳くらいから定年までで貯められるのか不安にもなっています。。- 3時間前
-
ゆう
義両親と同居したり助けてもらいながらここまできました、、😭笑
退職金代わりの保険に入ってるのでそれも頼りにしながら貯めていこうと思ってます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
旦那さんも同じくお若いなら全然余裕だと思います☺️
うちも下の子を産んだ年齢24なので、巣立ってから老後資金と思ってますよ。子供の教育費がいくらかかるかわからないので、イデコよりもまずは現金貯金してます!
-
はじめてのママリ🔰
旦那も同い年です!!
子どもが大きくなってから老後でもいけますかね!
ちょっといけるんじゃない?と思いながら不安になってました😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
同い年なんですね!ちなみに私たちも32、33で家建てました🙂↕️
老後必要な6000万いけると思ってますが、投資が怖いので物価が上がり続けて給料が上がらなかったらやばいです。周りはお金に働いてもらうとか言ってますもんね🥲
私も正社員経験のない扶養内パートです🙂↕️国家資格は二つありますが、給料のいい資格ではありません。いざとなれば条件悪くても働くしかないかもしれませんね😣- 2時間前

りりり
うちの旦那も中卒ですが大型免許とってトラック乗ったり(4トンなら普通免許で乗れたような?)
いまは車の整備士免許とり主任として働いていてそれなりに稼いでますよ
まだ若いし大丈夫です
ただ子供3人なら今のままフルタイムパートのほうが家庭と仕事の両立良いかもですね😊
今の収入と支出がわかりませんが老後資金も今から少しずつでもしたほうが良いと思います
うちはわたしは個人年金
旦那はiDeCoしてます
-
はじめてのママリ🔰
女性で出来ますかね😭
私は全然自信がないです。。
今はまだ保育園児もいるのでフルタイムのパートでいこうかなと思っています!
でも小学校入ったら正社員も頑張りたいなと思えました!!
旦那も同い年なのですが親脛を最大限かじって大学卒業してくれたお陰で教育資金は貯まりそうなくらいの年収です!
老後資金はどう頑張っても無理ですが、、、
iDeCoとか気になってました!貯蓄は旦那の会社であるのですが株みたいなの?積立?とかは全く分からなくて手を出すのも怖くて全然出来てません😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがたいことに旦那も同い年ですが旦那は大学まで卒業したのでしっかり働いてくれていて教育資金が貯まらないほどカツカツではありません😭
ですが教育資金と一緒に老後のお金を貯めるとなるとカツカツになります😭
中卒でもいけるんですね!!
もう諦めていました。。。
子どもが全員小学生になったら正社員も頑張ってみようと思います!