
娘が転んで頭を打ち、様子を見ている母親が自己嫌悪。病院への連れて行くべきか悩んでいます。
最低な母親です。
先程実家から帰ってきて、少し雨が降ってきたので急いでいたら娘を抱っこしたまま転んでしまいました。
娘は後頭部をコンクリートに打ち大泣き。私も手でカバーしましたがゴンッと嫌な音がしました。
急いで家に入り冷やしました。
数分で泣き止んでその後離乳食をいつも通り食べました。
ミルクも飲んでご機嫌になり普通に遊んでいました。
2時間様子を見て頭を打ったところは小さいたんこぶになっていました。
その後もミルクを吐いたり痙攣なども見られず、機嫌も良かったので今日はとりあえず様子を見て、明日かかりつけの小児科に電話で相談してみようと思います。
ほんとに様子見でよかったのか。
すぐに病院に連れていった方がよかったのか。
などいろいろ考えてしまいます。
もっと注意していればこんなことにはならなかったのに。ほんとにダメな母親ですね。
娘に痛い思いをさせてしまってほんとに申し訳ない気持ちと情けない気持ちで涙が止まりません。
長文失礼しました。
- りりめろ♡(7歳)
コメント

するめちゃん
起きてしまったことはしょうがないですし、とっさに手でカバーできたので最低なんかじゃないですよ!
頭って心配になりますよね😭でもほんとに怖いのはたんこぶもできず、嘔吐などした時なので、今回は様子見で大丈夫かと思いますよ!

ぷー
すみません、対処法とかは詳しくないのでなにも言えないのですが、、
誰にでも失敗はあります!!
娘さん痛い思いしてしまったかもしれませんが、こんなに心を痛めてくれる優しいママで幸せだと思います!
りりめろ♡さんは最低な母親なんかじゃないです!
りりめろ♡さんの気持ちを考えると、私まで胸が痛くてコメントしました😭
ご自分を責め過ぎないでください!!
-
りりめろ♡
ぷーさんのコメントを見てまた涙が出てきてしまいました(涙)
お優しいコメントありがとうございます😭- 10月17日

かな
最低じゃないですよー💦
事故です💧誰が悪いとかないです💦
りりめろさんは、大丈夫でしたか?
その様子なら、様子見でいいんじゃないでしょうか☺️頭うってるので、24時間ぐらいは吐き気とか痙攣とか意識とか気をつけて見るといいと思います☺️
-
りりめろ♡
ありがとうございます。
私はかすり傷だったので大丈夫です😌
引き続きよく様子を見てみます。
ご丁寧にコメントして下さってありがとうございます😭- 10月17日

mei🍒
わたしは1歳なる前ぐらいに娘を
コンクリートに落としてしまったことが
あります。しかも顔が下になって
ペチャっという音がしました。
すぐ泣いてくれたのでその日は帰って
様子見ましたが次の日念の為病院に
連れていきました。
何事も無かったのですが
一晩中抱きしめて
泣きながら謝りました。
自分をすごく責めたので
気持ちわかります😭😭
-
りりめろ♡
連れていったのは小児科ですか?それとも脳神経外科ですか??
私も泣きながら娘の頭を冷して謝り続けました😭- 10月17日
-
mei🍒
いつも行っている小児科に
連れていきました。
顔色を見たり
全身を触診していただきました。
異常があれば紹介状を
書いてもらえると思うので
元気なようであれば小児科で
いいと思います。
今思い出したのですが泣きながら
謝っていると微笑んでくれて
それにまた涙が止まりませんでした。
お子さんにもりりめろさんの
お気持ちが伝わっていると思うので
あまり自分を責め過ぎず今日は
一晩中抱きしめてあげてください💕- 10月17日
-
りりめろ♡
なるほど!
細かく教えて下さりありがとうございます😭
そうなんですよね。
酷いことしちゃったのにいつも通りハイハイで追いかけてきたりニコニコしている顔を見ると涙が止まりません😣
ありがとうございます☺️- 10月17日

のんママ
全然最低じゃないですよ!私も生後2ヶ月で地面に頭ぶつけてしまったことがありました。旦那にすごい怒られ一生言われると思います…けど、私が悪いし、心配だったので次の日病院行きました。CTも取ってなんともなかったです。1歳までは赤ちゃんの頭は柔らかいので意外と大丈夫みたいです。骨と骨の間に隙間があって未完成なんだそうです。
病院行ってママの不安が消えるのであれば行った方がいいと思います。
私もCTの時子供が泣いてるのが聞こえて一緒に泣いてしまいました。
-
りりめろ♡
細かくコメントして下さってありがとうございます😣
一応明日病院に行ってきます😌- 10月17日
-
のんママ
その方がママにとってもいいと思います😊早く安心できるといいですね!
- 10月17日

しまらむ
私もいつも抱っこして歩いている時とか転んだら…と想像してしまったりでゾッとします💦
誰にでも起こりうる事だと思います‼︎
打撲はたんこぶ出来ていたらまず安心です‼︎(腫れない場合、中で凹んだりしている可能性がある)
あとは嘔吐とか脳に対してのダメージがなければ大丈夫です🙆♀️
手でカバー出来たから大事に至らなかったんてすよ!
-
りりめろ♡
コメントを見て安心しました。
ありがとうございます😣
なんだかこれから抱っこするのが怖くなってしまいました😭
ほんとに今度から気をつけたいと思います😔- 10月17日

退会ユーザー
今からでも救急で連れてって
あげてもいいと思いますよ!
それでなにもなければ
お母さんの気持ちも
楽になるとおもいます!!
吐いたりがなければ
大丈夫だと思いますが😊
誰にでもあることです!!
最低じゃありません。
娘さん思いのいいままです!!
-
りりめろ♡
嘔吐はしていないのでそのまま寝かせてしまいました😣
とりあえず様子を見ようと思います😭
励まして下さってありがとうございます😫- 10月17日

るー
うちは夫がそれをやってしまいました😭
本当に怖いですよね、嫌な音がしますよね😭😭😭
私は、夫本人が落ち込んでるのも分かりましたが、それでも責めてしまいました…
うちも特に嘔吐とかはなかったのですが、それでも心配だったので、翌日レントゲン撮りました…安心したかったので…😭😭💦
-
りりめろ♡
自分でもこんなに責めているので、旦那がやったら絶対責めてしまいますよ😭
ほんとに嫌な音です。まだ耳に残ってます。
私も安心したいので明日病院に行ってきます😣- 10月17日

退会ユーザー
最低ではないですよ!
濡れないように急いだ。転んだときに子供の頭を無意識に守ろうとした。ステキなママです🤱
だれでも失敗はあります。。
状況は違いますが息子が頭を打って出血したことがあります。出血していたのですぐに脳外科にかかりましたが、先生曰く頭を打ったときにすぐに泣いたり意識があれば脳に障害はない、逆に意識がなくなることがあれば問題と言っていました。結局息子は消毒して様子見になり今のところ問題ありません。
嘔吐、痙攣、目の左右差などなければ様子見で大丈夫だと思いますよ☺︎
-
りりめろ♡
ありがとうございます😢
そうだったんですね。
息子さんも何もなくてよかったです😭
コメントして下さってありがとうございました😌- 10月17日

しーちゃんママ♡
私も娘が6ヶ月のとき私の不注意でコンクリートにベビーカーから落ちて強く打ってしまいました…
焦ってしまってたのでいつもするベルトをし忘れてその時たまたま娘がベビーカーからずり落ちなんか音がしたとおもってみたら娘がおちてました😭
ほんとあのときは私もむっちゃ自分責めてすぐに娘を抱きかかえしばらくその場で泣き崩れて娘にずっと謝り続けてました…
幸い血も出てなくて娘もむっちゃ元気にはしてましたがすぐ病院につれていきました
結果様子見でってことだったんですけどほんとなんともなくてよかったです。
それからはもうトラウマになってベビーカーとかそういうヒモがあるものは絶対どんだけ忙しくてもつけるようになりました^^;
まぁ当たり前のことなんですけどね
ほんと怖かったんで…
-
りりめろ♡
転落はほんとに怖いですよね。
まさか自分がやるなんて。っと今日思いました。
めちゃめちゃ自分を責めています。
私も家に着いてから泣いている娘を抱きかかえて謝りながら泣きました。
私もベビーカー気をつけます😫- 10月17日
-
しーちゃんママ♡
怖いですね…
ほんと自分責めたくなりますよね😭
なんでこんな大事な子を守れんのかってむっちゃ思いましたもん
娘さんほんとなんともなくてよかったですね…
でもまだ油断できないので様子見てすぐおかしかったら救急へ😭
ベビーカーほんと気をつけてください…
あれちょっと間違えればほんと危ないですから…- 10月17日
-
りりめろ♡
娘は安心して私に抱っこしてるのに私の不注意で危ない目にわあせてほんとに反省してます😔
そうですね!
油断せずに明日病院へ行ってきます!
私も安心したいので😣
ありがとうございます!
私の娘は最近よく暴れるのでベビーカーはほんとに気をつけます😫- 10月17日

しーちゃんママ♡
でも娘さん大好きなママに抱きしめられ謝ってもらえてそれで安心されたとおもいますよ✨
だからすぐ泣き止んだんだとおもいます(*´ω`*)
明日には笑顔でおはよ✨が言えるといいですね
いつまでもくらい顔なってたら娘さんも心配しちゃいますしね…
そうですね✨
安心するためにはまず病院ですからね😭
ベビーカー嫌いな子もいますもんね…
私もうほんとベビーカーが怖すぎて極力ずっと抱っこです😭
-
りりめろ♡
今日は思い切り反省して明日はまた笑顔で娘と過ごす時間を大切にして行きたいと思っています☺️
そうなんですよ💦ベビーカーあんまり好きじゃなくてすぐ抱っこ〜😫って泣きます(笑)
今のベビーカーはどれも軽量だから余計に転倒事故が多そうですね😣- 10月17日
-
しーちゃんママ♡
それならよかったです♡
また明日から子育て頑張りましょう✨
ベビーカーのが楽やから乗っててよってなりますよね^^;
でもママの抱っこのがいちばんいいんでしょうね♡
たしかに…
ほんとベビーカーは助かるけどこういう転倒とかあると怖くなっちゃいます😭- 10月17日
-
りりめろ♡
頑張りましょっ😊
ベビーカー楽ですよね〜
最近はほんとに重くて抱っこがキツいので乗って欲しいんですけどね😣
ママの抱っことおっぱいは最強ですよね💪❤️- 10月17日
-
しーちゃんママ♡
私はいま盲腸疑惑で入院中でしばらく子供たちに会えてなくて😭
明日は娘の幼稚園で誕生日会があるので外出許可がおりたので久しぶりに会えるんですけどね…
けどママいや…って言われないかとかちゃんとお話してくれるのかとか色々考えちゃって…
息子にも会いたいけどたぶんあったらママがいいってお別れするとき泣かれるの分かってるので息子に会うのは諦めようとはおもうんですけどね😭
だんだんほんと重くなりますよね…
子供の成長がほんと寂しいです(笑)
乗っててほしい気持ち痛いほどわかります^^;
抱っこおっぱいはもうこれはママの魔法ですよ♡- 10月17日
-
りりめろ♡
そうだったんですね😣
娘さんもママに会いたいと思ってますよ☺️大好きなママさんに♡︎
お子さんに会えないのは辛いですね😭
会えてもまたお別れとなると更に辛いですね😫
お大事にしてくださいね😣
成長は嬉しいですけどなんだか少しずつ離れて行っちゃう気がして寂しいですよね・・・😭- 10月17日
-
しーちゃんママ♡
そう思っててくれたら嬉しいんですけどね…
ほんと辛いです😭
私自身元気になったのにまだ退院させてもらえなくて
いつまでここにいなきゃいけないのか…
たぶんいちばん子供たちが辛いですよね…
ありがとうございます😭
ですね😭
抱っこですら拒否されるようになるときがくるんですよね…
寂しい😭- 10月17日
-
りりめろ♡
思ってますよ☺️
私は以前幼稚園の先生をしていて、お誕生日会は子どもたちにとってほんとに特別で心待ちにしている行事なのでそれに大好きなママが来てくれるなんて娘さんは嬉しくてたまらないと思いますよ😊
今は辛いと思いますが、辛い思いをした分、退院してまたご家族で一緒の時間を過ごせる幸せを一層感じられますよ☺️
いや〜😭
抱っこを拒否されたら私泣いちゃますよ😭😭- 10月17日
-
しーちゃんママ♡
優しいお言葉ありがとうございます😭
普通の気持ちで明日行ってこようとおもいます✨
やっぱり息子には会わないほうが先生方からしてもそっちのがいいんでしょうか?
絶対帰るときにはママーママがいいって大泣きされると思うんですよね😭
また楽しく子供らと過ごせるようになるためにも早く元気になります✨
絶対私も抱っこ拒否られるようになったら寂しくてやばいです😭- 10月17日
-
りりめろ♡
明日娘さんと思い切り楽しんできてください😊
そうですね😣
ママさんが帰られた後のことを考えるときっと泣いて、身の回りの事やお友達と遊べなくなってしまうこともあると思うので、息子さんにはお会いにならない方がいいかなっと思います😭
でも・・・
息子さんにも会いたいですよね😫
はやく元気になることを祈ってます☺️- 10月17日
-
しーちゃんママ♡
はい(*´ω`*)
久しぶりに会うのでほんと楽しみで♡
やっぱりそうですよね…
先生方も忙しいですしね😭
たぶんお昼前の少しの時間なんで泣いててごはん食べない昼寝しないじゃ困りますしね…
正直ほんと2人に会いたいんですけどね…
ほんとありがとうございます😭
幸いお腹の子が元気なだけでまだよかったです✨- 10月18日
-
りりめろ♡
そうですよね・・・
お部屋の窓かドアからこっそり👀とかはできないですかね?😭
ほんとですね👏
お腹の赤ちゃんと会えるのも楽しみですね☺️❤️- 10月18日
-
しーちゃんママ♡
たぶんすぐ見つかっちゃいそうな感じです…
3人育児は不安ですけどね^^;
楽しみです♡- 10月18日
-
りりめろ♡
お誕生日会は楽しめましたか?☺️
午前中に脳神経外科に受診してきてレントゲンを撮ってもらいました!何もなかったです😭安心しました😫❤️
3人育児は大変ですね💦
でも賑やかで楽しそうですね😊👏- 10月18日

ちょママ
誰にでも失敗はありますよね😭
私も少し目を離した時に階段から落ちてしまい…あぁー最低と思いました😢😢
同じことを繰り返さないように気をつけよう!と思いましたよ😭😭
頭を打った時は30分、3時間、3日と気をつけてみるといいですよ!
頭打った後に食欲がなかったり、嘔吐がなければ大丈夫だと思いますが、心配ですよね😖
なので、明日、病院に行けるのであれば行くと安心ですよね😊😊
-
りりめろ♡
私も今日のことを反省して二度としないように気をつけます😫
わかりました!
そうします😌
ありがとうございます✨
明日病院へ行ってきます😣- 10月17日
-
ちょママ
何ともなければいいですね😊
お互いに怪我に気をつけながら楽しく子育て頑張っていきましょうね♡- 10月17日
-
りりめろ♡
ありがとうございます😫
私もそれを願っています😔👏
そうですね✨
頑張りましょ💪❤️- 10月17日
りりめろ♡
初めての事なのでほんとに不安で。
そのように言って頂けて気持ちが楽になりました。
ありがとうございます😢