
コメント

39110
LH値高い、PCOSです。
移植までの間点鼻はしませんでした。
同じ治療方法ではないので参考にならないかもしれないですが…
プロギノーバを内服して内膜を育てたのみです。移植後にプロギノーバ、ルトラールとルティナス膣剤を使用し、判定日後からはエストラーナテープ、ルトラール、ルティナス膣剤を使用しました。
内膜あつくなって無事移植できるといいですね!応援してます!
39110
LH値高い、PCOSです。
移植までの間点鼻はしませんでした。
同じ治療方法ではないので参考にならないかもしれないですが…
プロギノーバを内服して内膜を育てたのみです。移植後にプロギノーバ、ルトラールとルティナス膣剤を使用し、判定日後からはエストラーナテープ、ルトラール、ルティナス膣剤を使用しました。
内膜あつくなって無事移植できるといいですね!応援してます!
「LH」に関する質問
排卵検査薬でのフライングって 当てにならないと思いますか?? フライング魔なので、色んな方のブログや 質問などよく見るのですが、 高温期10日目に排卵検査薬でのフライングで 陰性だと可能性かなり低いや、 生理予…
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
多嚢胞性卵巣症候群の方! 初めて排卵検査薬を買おうと思うのですが、 どこのメーカーのがおすすめですか😭? PCOSなので常に陽性出て使い物にならない かもしれませんが、ダメ元で試そうとおもってます。 高LHでも反応…
妊活人気の質問ランキング
みみりん
コメントいただけて嬉しいです😢❤
方法は色々あるんですね!!!
内膜はいつもあつくなるのですが、
移植しても陰性で。
LHが高いから
移植した時にその数値が高いから
妊娠に至らないのでは?という考えのようなんですが…💦
LH下げていましたか??
39110
治療前はFSH<LH、ネックレスサインで典型的なPCOSでしたが、治療開始して、移植周期などの採血ではLHが高い事はなかったです。なので特別下げるような治療はしていませんでした。
なかなか着床しない原因はLHが高いせいなんですかね?
着床不全検査で採血検査で自己免疫や凝固因子などが引っかかる事や着床の窓のずれなどもしかしたら他に原因があるのかもしれないですね…
はっきりと原因が分からないとモヤモヤするし、現段階での治療で本当にいいのか?っと不振に思ったりしますよね💦
みみりん
そうでしたか😳
着床の窓のズレは
日本では現段階で調べることは不可能ですよね?!
原因が分からず…
精神参っています。
39110
検体を海外に送らないといけないですが、検査をする事は日本でも可能ですよ◎検査費用が高いのと、結果がでるまで3週間くらいかかってしまいますが…
お気持ちとても分かります(>_<)
みみりん
そうですよね😭
やりたいですが…😢
ありがとうございます😭
分かってくれる方がいて心強いです😭😭😭😭