
育児休業給付金について、保育園の入園時期と復職の関係で疑問があります。一歳未満の保育園で入園した場合、給付金は一歳の誕生日までしかもらえないでしょうか?
育児休業給付金について。
わかる方いたらお願いします!
現在育休中で子供の一歳の誕生日に復職予定です。
保育園の申し込みで第3希望まで記入する欄があり3ヵ所の中の1ヵ所のみ入園できる年齢が満一歳の為ならし保育が一歳になってからとなり、復職が1ヶ月延びてしまいます。他の2ヵ所は満10ヶ月から入れるので復職1ヶ月前からならし保育で一歳の誕生日から復職できます。
もし満一歳からしか入れない保育園になった場合、育児休業給付金は一歳の誕生日までで延長する1ヶ月分は出ないですか?
自分の希望で満一歳からの保育園も含めたので出ないのかなぁと思いつつもし出るならラッキーだなぁと思い質問しました(^^;
- ぴい(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

moon
育児休業給付金は最大1歳半まで出るはずです!
私も2ヶ月延長しました!
会社へ連絡して育休延長の申請をすれば、しっかりもらえますよ!
ぴい
不承諾通知がなくても出るのでしょうか?
それとも不承諾通知が出たのですか?
たびたびすみません(>_<)
moon
2月生まれの4月入園だったので、1月に新しい不承諾通知をもらって出しました!
その後私は4月から入園できるようになったので、そこで保育園が4月入園で決まったことを伝えて
たしか決定通知のコピーなどまた書類を提出しましたよ!
ぴい
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)