育児に慣れてきたけど、地元にいないので昼間は赤ちゃんと二人きり。夜は旦那と話すけど、まともな会話が少ない。ママ友が羨ましい。支援センターの連絡がなく、取り残された感じ。ママ友はどこで作られた?
やっと育児にも慣れてきたのですが、日中は赤ちゃんと二人きりで地元ではないので話し相手がいません。
大人と話すのは夜旦那が帰ってきてから。
でも旦那もゲームをしたりでまともな会話もあまりなく…
Instagramを見ると同じ月齢でもイベントに行ったりママ友がいたりする方が多くて羨ましいです(◞‸◟)
助産師訪問があると市から連絡があったのでそのときに支援センターのことなど聞こうと思っていたんですが、
いつになるかの連絡は未だになくもしかして忘れられてる?とおもって余計取り残された感があります😅😂
ママ友は皆さんどこで作られましたか??
- デイジー(6歳)
コメント
ひねくれママ
市が開催してる離乳食クラスでできました☺️
それは4ヶ月の頃開かれたので、それまで私もママ友どころか、旦那の転勤先だったので友達もおらずでした。
ふーたす
わたしも地元から離れたので(といっても東京から千葉ですが笑)知り合い誰もいなくてつまんなかったのを思い出しました💦
支援センターはネットでも多少は調べられますよ😃✨
わたしは出不精だったので、はいはいするまでそういうとこ行ってませんでした笑
ママ友できたのはプレに通うようになってからです!
それまでは地元の友達と会ってました!
あんまり早くママ友作ってたら子供の成長比較しちゃってただろうなー。。
なので焦らなくて大丈夫です!
-
デイジー
確かに周りの友達と比較して悩んでいるママもいますもんね💦
毎日こんな生活でいいのかなと不安でしたが良かったです❤- 10月17日
ゆこママ
今は育児で独りきりで何とか頑張っている状態ですよね…ネットで他の方を見てしまうと焦りも出てママ友が欲しいとなるかもしれませんが、今後支援センターなど行き始めれば自然と顔見知りになるママは増えると思います。
嫌な言い方になるかもしれませんがインスタは所詮インスタです。第一子で月齢1ヶ月から色々出かけているママは少ないと思います。
産後感じているより体にダメージもあるので赤ちゃんとのんびりで良いと思いますよ!話し相手が欲しいという意味では支援センターに行くとリフレッシュになるかもしれませんから、助産師訪問はデイジーさんから電話で確認してみても良いと思いますよ!!
私は支援センターなどでよく会って話すママはたくさんいますが、ママ友と言えるママ友はいません(笑)
-
デイジー
自然と増えていくといいな❤
幼稚園とかになると自然とできますもんね!
今月中に来なかったらこちらから連絡して確認してみます😭❣️
よく話すママでもママ友になるわけじゃないんですね~😂
それでも顔見知りのママがいるだけで心強そうですね💖- 10月17日
デイジー
これからそういう機会が増えていくんですかね💖
同じように過ごしたママがいると安心します💕