※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
ココロ・悩み

育児が楽しいと感じる方法について相談です。毎日がバタバタでストレスが溜まり、夫との時間もない状況で行き詰まっています。

育児どうやったら楽しいって思えるようになりますか??
もちろん娘のこと大好きなのですが、里帰りしてないため毎日がバタバタで旦那にもちゃんとしたもの食べさせてあげられてなくて😭😭自分もですが😭
旦那が遅番で日中家にいる時は、娘泣かせないようにしないとって気を使ってしまうから余計何も出来なくて。

娘が寝てる時に、私たちも寝る感じで二人の時間が全くありません(´・ω・`;)ストレス発散する所がなくて行き詰まってます。

コメント

♡コキンちゃん♡

赤ちゃんだから泣かせてもいいと思いますよ?
喋れないしグズグズ言うてるのも「何かお話してるのかなぁ?」って報知して家事しています(^-^)

  • ぴよ

    ぴよ

    まだ泣き声に慣れてない自分がいて、泣き声聞くと焦ってしまうんですよね😭
    親にも少しは泣かしときなと言われているので、可哀想と思わず放置してみます!

    • 10月17日
  • ♡コキンちゃん♡

    ♡コキンちゃん♡

    誤字すみません!放置ですね!
    泣くことも大切です(^-^)
    ゆっくり頑張ってください★
    私ももっと頑張ろー\(^^)/

    • 10月17日
kapi

なんで旦那さんにそんなに気を使うんですか?
娘を泣かせないように?赤ちゃんが生まれるってことは夫も寝不足になるもんですよ。
赤ちゃんの泣き声に怒るような父親ならほんと最低です。赤ちゃんは泣くのが当たり前のことなのに。
生まれてすぐ家事をこなすなんてのも無理です。夫の協力は必須です。
ちゃんとしたもの食べなくても大人なんだから自分である程度用意させて良いと思いますよ。惣菜使っても良いし、冷食でも良いでしょう。
だってまだ新生児なんですから。
夫婦二人の時間は赤ちゃん作る前にたくさんあっただろうし、生まれてからは赤ちゃんが中心ですから…

  • ぴよ

    ぴよ

    旦那は怒らないです!むしろ娘の面倒見てくれます!!
    私の考えが幼稚なだけで旦那に気を使ってるみたいです(´・ω・`;)
    ☆Lily☆さんにそう言ってもらえて、私はまだまだだなって思えました😖
    まだ自分の事を優先してしまっていた自分がいたので娘を中心に頑張っていきたいと思います!

    • 10月17日
ビッキー

赤ちゃんは泣くのが当たり前です😊私も1番上の子の時は泣いたらどうしようって神経質になってました。でも友達や市の保健センターの方に相談したら、赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなものだし泣く事でしかまだ意思表示出来ないので多少泣いてもいいんですよって言われました(^^)私は泣いてもしばらくそのままにして家事したりしてます!じゃないと家の事なにもできないので😬ご飯も適当になってましたよ😃子供が寝てる間に私も寝てました(^^)

  • ぴよ

    ぴよ

    やはり多少は泣かせることですね!!
    近所の目を気にしてたっていうのもあります💦
    無理せずできる時に家事をやりたいと思います😊

    • 10月17日
  • ビッキー

    ビッキー

    私はアパートにいたのですが両隣り、下の階、上の階の方に赤ちゃん産まれて泣き声とかで迷惑かけるかもしれませんが〜と会った時に挨拶しました😊でもみーんな、気にしなくていいよ!赤ちゃんは泣くのが仕事よ〜!うちもそうやって育ててきたからねと声かけてもらいましたよ🙆‍♀️
    ダンナさんにもう少し協力してもらえるといいかもしれませんね。仕事で疲れてるのはわかるけど、母親は子供中心の生活で寝たい時に寝れないし、家事などしたい時にできない事ばかりです。私もそれで何度もケンカしました。家に一日中いるからってゆっくりできてるわけじゃない!半日でいいから1人で子供見てみたら!?って言いました(^^)だまーってましたけどね😬2人の子供なんだから協力しあって子育て頑張ってくださいね😃ママがイライラしてたりすると赤ちゃんもわかるみたいなんで、心に余裕もって泣いたらどうしたの⁇ってたくさん話しかけてあげたりするといいと思います😊ちなみにうちは末っ子が10ヶ月ですが、結構泣かせっぱなしでいろいろしてきました(^^)こないだは高速乗ってすぐに泣きだしたけど1時間くらいほったらかして走ってましたよ😬わたしの周りはみんなそんな感じです☆

    • 10月17日
ママリ

ちゃんとしなきゃ、と思うとなかなか楽しめないと思います😓
家事も育児も、「できたらやる」くらいの気持ちだとらくですよ👍
家事なんて毎日きちんとやらなくても死なないですし、旦那さまも子供じゃないんだからご飯用意できなかったら惣菜でもコンビニでもどうとでもできますよね。
赤ちゃんは泣くものだし、お腹空いたとかオムツ濡れてるとかじゃなくても、ただ泣きたいだけ、みたいな泣き方をすることもあるみたいです😅
泣き止ませられたら泣き止ませるけど無理なら泣きたいだけ泣いてもらうくらいでいいです😌
そしてまだ産後間もないので、あれこれ自分でやろうとせずまずは自分の体を休めることを優先してください😊
旦那さまに気を使うのもわかりますが、今無理しては体の回復も遅れ、後々しんどいと思いますよ💦
今は旦那さまに頑張ってもらって、りいぴよ様がしっかり回復してから一緒に頑張ればいいと思います😊

  • ぴよ

    ぴよ

    なるほど🤔休める時に体休めた方がいいですもんね…💦

    自分の体も大切にしないとですね😖
    旦那にあれやってこれやってって頼みづらくて自分でやってたところもあるのでもう少し頼りたいと思います😊

    • 10月17日
deleted user

0ヶ月のときとかぜーんぜん子育て楽しくなかったし(責任感だけで育ててたようなもの)、夫には適当なご飯だしてたし、二人の時間なんて無くて衝突してばかりでした…
4ヶ月過ぎたくらいから表情が出て来て、夫婦ともに育児に慣れてきましたよ🙂夜泣きの時期はまた地獄でしたが…
りいぴよさんはいいママになろうと頑張っててえらいです!✨
でも一人で頑張っちゃうとパンクしてしまいますよ~(・・;)

  • ぴよ

    ぴよ

    やはり今の時期は大変ですよね😭
    夜泣きは大体いつくらいから始まるものなのでしょうか...

    結構パンク気味なのでもう少し周りに頼ろうと思います😊

    • 10月17日
すぬ(24)

新生児のときは全然楽しくなかったです😂もう毎日睡眠不足との戦いでした。精神的にもきてましたね。イライラもしてました。
ご飯とかたまには旦那様にしてもらっちゃいましょ♪ 少しぐらいなら泣かせといて大丈夫ですよ。泣いたら焦る、なんとなくお気持ち分かりますがもう少し肩の力を抜いて見て下さい。
旦那さんがお仕事行く前でも旦那さんに娘さんあやしてもらいましょう♪旦那さんも頼りにされると嬉しくなるものです。

  • ぴよ

    ぴよ

    やはりそうなんですね😖
    LiPiさんはいつ頃から寝不足とか治まってきましたか?
    旦那は仕事で疲れてるから...って思って頼りきれてなかったのでもう少し頼りたいと思います😊

    • 10月17日
  • すぬ(24)

    すぬ(24)


    産後3.4ヶ月頃からお昼寝をぐっすりしてくれるようになったので夜中多少辛くてもお昼に寝れるので寝不足が解消されつつありました😌
    たしかに旦那さんは仕事で疲れてますが、育児は夫婦2人でするものですよ☺️時には旦那さんに甘えちゃって下さい♪

    • 10月17日
とろろ

自分も里帰りしてません!もともと動物の世話が好きなので苦ではなかったです😄でも初めてのことでいろいろ焦っちゃう気持ちわかります( ˊᵕˋ ;)
そんなに気を使わなくていいと思いますよ!旦那が休みの時に買い物行ってもらったり、遅番の時は見ててもらって買い物行ってました!
旦那ももともと子供好きなので、泣き声聞いても何も思わないみたいで…はーいって言ってオムツ替えたりしてくれます😊お風呂も退院して1日目に入れ方教えたきり、毎日入れてくれるので旦那さんが分からないこととかはりいぴよさんが教えてあげればできるようになると思います😳二人のお子さんなので二人で面倒見てあげなくちゃ(ෆ`꒳´ෆ)
出産後1-2ヶ月はあまり二人の時間ないですよ🤤旦那さんが大丈夫だったら一人で出かける時間を貰ったり出来ないですかね?自分はよくヒトカラ行ってます!